10日土曜日は、友人のサックス奏者吉田充里さん主催のチャリティーコンサートを聴きに
新大久保のスタジオヴィルトゥオージに行ってきました。
素敵なミュージシャンの競演にワクワク。
聖路加のお昼のコンサートに顔を出せなくなってしばらく経ちますが、
久しぶりに聴いた石井三榮子さんの情感こもった歌声や、花音のみなさんの素敵なハーモニーに
ああ、いいなぁ~と感激も新たに。
三榮子さんの演奏曲の中では、グアスタビーノ作曲の「ばらと柳」、ヒナステラ作曲の「忘れる木のうた」が個人的に好きな曲だったので、聴けてすごく幸せでした。
そして、初めてお目にかかった若手ピアニストの伸介さん。
ダイナミックな演奏にしびれました~!
ネット上ではUstでのライブ中継、茅ヶ崎テレビなどちょこちょこと拝見してたんですが
生演奏は久しぶり、の*マリエリカ*のお二人。
素敵なオリジナル曲を中心に、爽やかな音色で会場を魅了してくださいました。
そして、衣装の可愛いこと!!
ななえちゃんは黄色のシャツをまとって、いつものテンションそのままに、元気の出る1曲を。
その後は三榮子さんとじゅりさんの伴奏と大活躍でした。
じゅりさんはホイットニーの名曲、すべてをあなたにと、ニューシネマパラダイスより、そして
「アニー」よりトゥモローを演奏してくださいました。
だれもが、そうねがってるよね。
あしたは、しあわせ。
皆さんお疲れ様でした。じゅりさん、素敵な企画でしたね!!
出演者の皆さんと、見知ったひとたちに差し入れ。
ヨモギの代わりに春菊の葉で作った草もちです。好評で嬉しかった!!
出演者の皆さんと帰りにちょこっとお話も出来て良かったです。
---------------------------------------------
さてさて。
この日は会場に行く前に、友人のAちゃん、Yちゃんと新大久保でランチ。
タイ・ベトナム料理の「ソムオー」 にて。鶏肉のバジル炒めランチ。
辛うまー!!おともにはマンゴージュースがめっちゃ合うのです。
他にもランチメニューが盛りだくさんで、これCセットなんだけど
ABCDE・・・・・・MNOとかものすごい種類があるんですよ。
目移りしまくり。
ランチセットはドリンク飲み放題つきで1000円でおつり来ちゃう。
今度はパッタイ(焼きそば)食べたいなぁ。
-----------------------------------------------
コンサートの帰りは、AちゃんYちゃん、そして聖路加でもいつも
ご一緒してるIくんと私の4人で新大久保散策。
・・・とはいえ、近年の新大久保の盛り上がり方ったらもう、ビックリ仰天です。
私はAちゃんYちゃんのどんどん歩くのにおろおろついて行くばかり(汗)で
到着したのは韓国コスメのお店。
押しの強い(?)日本語ぺらぺらのおねーさんが接客してて、
私はそのペースにもちょっとついて行けなかったわ。。。
毒蛇クリームとかカタツムリクリームとか売ってました。
その後はマーケットのようなお店の2階のコスメショップに吸い込まれていったYちゃんAちゃん。。。。
まぁパワフルな女子たちだわ。
ここで彼女らと別れて、Iくんと移動開始。
私はちょっと人酔いしてしまって、どうにか新宿まで移動したのですが
体調が悪くなってしまって。。。。。あうぅぅ~・°・(ノД`)・°・
じゅりさんたちの待つお店までたどり着けずに途中で帰ることに。最後の詰めが甘くてゴメンなさいっっ!
最後はちょっと残念でしたが、新大久保の熱い一日、なかなか思い出深い日になりました。
ブログネタ:歩くのはやい?遅い?
参加中
私は遅い 派!
とにかく、すごい人出なのよ新大久保って。
駅について改札付近で待ち合わせるのも大変なぐらいで。
私はすっかり人混みに負けてのろのろとしか歩けませんでしたが
勝手知ったる(?)AちゃんYちゃんの歩くの速いこと!!ビックリしました。
ひゃー、浦島太郎子よ、私ったら!!!!