ブログネタ:2月のイメージ、3月のイメージ
参加中
2月は真冬だけど少しずつ光の色が変わってくる印象。
3月はもう春なのかと気は焦るけど、思っているよりはまだまだ寒い印象。
だから、どちらも寒いことに変わりないのに、私はなんか2月の方が期待感がある、っていうか
前に向かわなきゃという気持ちになる。
3月は「春は名のみの風の寒さや」みたいな、期待してるのにまだあったかくならないの、っていう
奇妙な裏切られたような感情と、ひたすら春を待つ閉じた気分。
今年は特に、3月に向かうほどに2月の希望が遠ざかり、まさしく気が重いです。
そんな心の中を見透かされたように、先週は怪我ばかりしていてかなり凹みました。
昼の職場で、ホッチキスの針が飛び出したところにざっくり左の小指を引っかけて負傷。
帰りの電車乗り換え中に、点字ブロックで足を滑らせて転倒。
その痛みがようやく消えた週末にも、自宅マンションの勝手口でまたもや足を滑らせて
転倒&そこに扉が閉まってきて右足をばーんと挟まれ打撲。。。もうイヤだ。
二度あることは三度ある、ってよく言われるけど、こんなの三度目いらないからっ!!
気が重いと、考え事が多くなって足もとがおろそかになったり
そのせいで自ら危険を招いているのかも知れない。
友人からは「気を付けて。慎重に。という妖精からのサインでしょう。」という
ありがたいお言葉をいただきました。
もともと足が少し悪いんだけど、障害の軽さにあぐらをかいてはいけないですね。
もっとバランス感覚を鍛えなければいけません。
(某所で流行の、バランスクッションいよいよ導入か?!)
ぶつけたいろんなところが痛くって、なんとなくスッキリしないこんな週末は、
自分の好きなことに没頭するに限る。
昨日の夜から準備して、今朝とうとう完成。
作りたかった、あのお菓子。

バレンタインの頃に食べた、豊橋のゴボウショコラを再現してみました。
昨日の夜はちょっとテルミンを弾いて、ピアノも少し弾いて、だんだん足の痛いのが飛んでいった。
今日はゴボウにチョコをコーティングしながら、だんだん心がニュートラルのところに戻ってきた。
そして今夜は、友人たちとご飯を食べる予定。
元気な自分を取り戻せること、間違いなし。
たーのーしーみー!!
あ、もちろん出来上がったチョコレート、持って行くからね。