アメブロのPCからの投稿ページに、Facebookに投稿というボタンがついているのに気がついた。
日頃はTwitterでブログ更新通知を書くとFacebookにも飛ぶから、それでいいやと思っていたけど
音楽鑑賞日記を書いたときぐらいは、直接Facebookにもあがってもいいのかなとか
ちょっと自分なりの使い方を今、いろいろ模索しているところです。
さしあたっては「パゴダの王子」の感想を書きたいところなんだけど。。。
体調があまりよくないせいか、今ひとつ筆が滑らかにならないので
今は書かないでおきます。
今日はこの数日に感じたことを。
Facebookに登録したのは先週中頃でした。
友人につられて、軽い気持ちで始めてしまったんですが。。。
これまでネットでいろいろ読み書きしてきたと思ってきたけど
そこには驚くべき人脈、個人の情報発信力のすごさ、
まるで見たこともなかったような、濃厚な交友関係と個人情報に
満ちあふれている。。。私にとってはかなり衝撃的でした。
私は、Facebookでこの数日に垣間見た、たくさんの人たちのように
ひとつの分野を極めていたり、力強く自分から情報発信できるほどの
「読む人に有益な情報」は持ち合わせていないけど。。。
でもきっと、今までのようにちょっとした発見や、好きな音楽や
身近な景色や、子どもたちの可愛いつぶやきなど。。。
構えずに書いていけば、もしかしたらほんの少しの「共感」は
得られるかも知れないし。
まだまだよくわからない自分ですが、少しずつ使い方を覚えていけたらと
思っています。