仕事の移動中に、大きな道路沿いで信号待ちをしてたら

高速バスが通り過ぎていきました。
行き先は「佐久・小諸」




それを見ていた中学生ぐらいの男の子ふたり

少年A「ねえ今のバスってどこ行きって書いてあった?」
少年B「さく、しょう・・・・しょ??みたいな」
A「え?どんな漢字だった?」
B「小さいに、小笠原諸島のしょ」
A「・・・それってもしかしたら小 笠 原 諸 島 の 略 じゃね?」
B「あ、そうかもな」←おいおい、納得するなっ!!・・・私の心の声あせあせ(飛び散る汗)
A「あのバスで空港まで行って、そこから飛ぶんだぜ、小笠原に
B「すげーな」←おぉーい、感心するなぁぁぁぁっ!!!!!つーか、佐久の立場は?(笑)・・・私の心の声げっそり

まぁ、地名は知らなきゃ読めないの仕方ないとはいえ。。。

子どもってホント、突拍子もないこと言うよね~。。。

笑いをかみ殺しながら、思わず二人の会話に聞き入ってしまいましたとさ(爆)


正解はもちろん、「さく・こもろ」ですよね。