リトミックの体験レッスンがありました

年長になる女の子


「お姉ちゃんやお兄ちゃんのように
ピアノやエレクトーンを弾きたいけど、
リトミックはあんまり…」
とお家では言っていたそうです
いったいどんなことをするの…?
とおそるおそる教室に入ってきたMちゃんでしたが、
「縫いさし」(紙に書いてあるラインに沿って針と糸で縫います)
を見て、目をキラキラ

そして、不思議そう
ますます、リトミックって何

と言いたげな顔…
名前のリズム
曲に合わせて手合わせ
今度は曲に合わせて歩いてみよう
色んな歩き方
まねっこリズム→カノンの導入
食べ物カード
まねっこメロディー
何の音(音あて)
等々、やっていくうちに
緊張もほどけ、笑顔で動いていました
一緒に動いて参加して下さったお母さんも、
「私のほうが一瞬とまどってしまうことが ありましたが、
子どものほうがすぐに動いてましたね!
何より、楽しそうでした


と、その場でご入会のお返事をいただきました

Mちゃんも
「リトミックって楽しいんだね~
もっとしたかったな~


と言ってくれました
本当に嬉しい瞬間でした

これからお友達と一緒に
音楽との楽しい時間が
『始まり』ます


