東信講師会:4月 | 『ココロにおんがく』音楽教室ポコアポコ♪関桂子(東御市)のブログ☆リトミック・ピアノ・エレクトーン

『ココロにおんがく』音楽教室ポコアポコ♪関桂子(東御市)のブログ☆リトミック・ピアノ・エレクトーン

自然豊かな長野県東御市で音楽教室(子どものためのリトミック、ピアノ、ヤマハエレクトーン)を主宰している男の子三人のママです。子育ての奮闘やレッスン風景、アロマテラピーアドバイザー、趣味の手芸・木工、などをのんびり綴っていきたいと思います。

今日は東信講師会でした

北長野からお忙しい中、Y美先生も駆けつけてくださいました

そして新しくSさんも参加して下さいました

東信に新しい風が吹きそうですまるちゃん風花

昨年度の反省点を踏まえ、
今年度の活動案について各自の報告

そしてY先生からの的確なアドバイス♪

「こんなことが苦手むっ

まずはそんな自分と向き合うこと
そんな自分を認めること

それは勇気もいるし
怖いことだけど
そこからすべてが始まる

「あんな自分になりたい好

そう願うこと
願いが見つかったら
見えないところから、しっかりと動くこと

年度始めにあたって
そんなことを学びました

講師会に参加すると、背筋が伸びる感じ
みんな頑張ってるんだ!
迷ったり苦しかったり
悩んでるのは自分だけじゃない

と思えて
元気が出ます♪

たくさんのレッスンのアイディアを
得られます上げ上げ

東信地区のリト研の皆さま!
一緒に話しませんか?

ご参加をお待ちしています!


Android携帯からの投稿