ポコアポコカードOfficial Blog☆公式 -50ページ目

ポコアポコカードOfficial Blog☆公式

子どもたちと大人の為のセラピー&コミュニケーションカード「ポコアポコ」のページへようこそ☆

大阪・茨木のルミナス

渡辺希代先生から

次回の講座日程のご案内と

先日の講座のご報告です。



☆リードインストラクター養成講座


2月27日(木) 3月10日(月) 
10:00ー14:00(軽食タイム含む)

お昼挟みますので 軽食持参 でお願いします。

受講代 15000円(認定証、カード代、テキスト代込)
      カード不要の方 13000円


下記日程で

  ポコアポコ体験会 を行います


日程: 3月2日(日)    10:30~11:30


体験会費用は

お一人、親子でお一組 2000円(お茶代こみ)

お茶は大人の方のみになります。



体験会ではポコアポコカードってなあに?
心と色の関係についてなどを体験していただきます♪


お子様連れOKです。

いずれも場所は大阪.茨木市立ローズワムになります。
(大阪府茨木市元町4ー7)



お申し込み&お問い合わせは

ポコアポコ★ルミナス 渡辺希代 まで

officeblanc◎i.softbank.jp

◎を@に変えて送信してください。


お電話は

先頭に080をつけて・・・3840-0138


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


受講生(E様)からの感想コメント



前半の内容で、

色彩心理について

理解を深めることができました。
ポコアポコでの今後の活動など

自信を持って出来そうです!
ありがとうございました。

先日1月24日

岡山のママさんルミナスの

高森由美子先生が所属されているNPO法人様で

ポコアポコを使ったセミナーを開講してまいりました。


その様子をご報告させていただきます。


◎テーマ:「目指せ輝く主婦!輝くママ!輝くわたし!」


◎主催:NPO法人 輝くママ支援ネットワーク ぱらママ

 

 ぱらママさんのサイトはコチラ↓

 http://paramama.jp/mt/


◎対象:一般・会員女性 13名様



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

セミナーではまず最初に

石合鶴英先生による

講話を行いました。


「自信をもつ」「ありのまま」

「自分らしさ」「シンプル」「輝く」

とはどういうことだろうか、

キーワードに基づいて

石合の体験をからませてお話をしていきました。





次にグループごとに

ポコアポコカードを使ったワークと

パステルを使ったワークを行いました。





ワークでは

事業部が「ポコジェント」と呼ばせていただいている

インストラクターさんたちに

それぞれのテーブルについていただき

お手伝いをお願いしました。





約2時間。

子育て中であったり

やりたいと思っていることがあるのに

一歩前へ進めなかったり。


同じ悩みを抱えた女性たちが

問題を共有して気持ちを分かちあったり

善き言葉で応援し合ったりできました。


そして、自分の中にある本当の気持ちや

輝きにも気づいていただき、

お帰りになる際の皆さんのお顔を拝見していたら

お会いできて本当に善かったなと感じました。


このような機会を企画をしてくださった

ぱらママ様、高森先生。

そしてご参加くださった皆様

ありがとうございました。



事業部 高石


九州のルミナス

中野知子先生から

先日開講した講座の受講生さんたちの

アンケートを送っていただきました。


中野先生は

九州で唯一のポコアポコ・ルミナス講師です。


少しずつ着実に

ご縁を拡げてくださっていて嬉しく

思います。


ご受講いただいた皆様も

ありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆インストラクター養成講座受講生☆


T/S 様


質問の方法や

言葉の使い方を詳しく教えてくれたのが

一番よかったです。

声のトーンや速さも参考になりました。


クッションことば(相手との会話)の中に

すべて言葉で返すのではなく

「そうですね」「そう思ったんですね」を入れて

会話を続けるのが

自分の課題だと感じました。


自分も涙が出ました。

ありがとうございます。


友人や幼稚園・保育園

高齢者等

とにかく活用できる場があれば

どこでもポコを活用していきたいです。



F/S 様

自分も思ってもいなかったような想いが

出てきて感動したので

このカードを使って

まわりの人がHAPPYになる

お手伝いができたらいいなと

思って受講しました。

すごく奥が深くてまたさらに知って

いきたいと思いました。


保育士をしているので

保育士同士のコミュニケーションや

保護者さんと子どもたちと一緒に

できたらいいなと思います。



☆パステルアートセラピスト養成講座受講生☆

T/S 様

手全体を使って表現したものが

自分の想像していなかったものが

出来ました。

自分の心の裏にあるものを

消化できました。


F/S 様

絵を描いていくことも

上手く描こう!というものではなく

自由に描いていけたことで

とても楽しくできました。

ただ、気持ちのままに描いていくことで

自分の内面と向き合えるところが

とても素敵だなと感じました。


友人や家族に

楽しんで絵を描きながら

気持ちを吐き出して

スッキリできるお手伝いが

できたらいいなと思います。