こんばんは。
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
突然ですが、本日、何の前触れもなく、
バツ2 になりました。
なんと、丸1年前に『Macと再婚』するも、
本日、離婚( ̄▽ ̄;)
すなわち、Macとお別れしました。。。
1年前に、新しくMacBook Proをお迎えし、気持ちも新たに、このパソコンと共に生きていこうと思いましたが、、
やはり、私には使いこなせず。。と言いますか、
去年の後半は、一度もパソコンを開かずの
『家庭内別居』状態でして、、
年末に開こうとすれば、もう何が何やら訳ワカメ状態で、、
電源の入れ方からわからない、脳みそ停止状態となり、、
無し で生活出来るのだから、この先もナシで良いか。。
お別れするきっかけは、本日、娘が帰省して、パソコンの状態を見てもらったことから。
私が『ペーパードライバー🔰の人が、フェラーリ🏎のハンドルを握るようなものだ、
もはや、宝の持ち腐れ』と言ったことから、
それじゃ、引き取ろうか?って。
ちょっと躊躇したけど、考えても結論は同じ。
それなら、次は、いつ会えるかもわからないので、今日持って帰って、と、突然のお別れに。
なぁに、中身は何もないのです。
動画も写真も、ほぼない。
とにかく、何にも入ってないし、消えて困るものもない。
だって使ってないのですから。
zoomの動画もあったような気がするけど、どうやって再生するかの方法もわからないのだから、この先、再生して見ることもない。
要するに、何か入っていたとしても、確認する方法がわからない、操作が出来ない状態。
初期化するにあたり、Windows同様、消えて困るものはない。
初期化のやり方を検索してみるも、日本語なのに、意味わからん。
この先、入れるものも、データも無いのだからと思い、そもそも、購入時に案内された『なんちゃらケア』にも入ってない。
娘が、初期化をしてくれたら、消すものがないから、秒で終わった。
ということで、おしまい。
新年早々、またパソコンを捨てました。
しかも、ほぼ新品。
ごめんなさい。
ちーーーーん。。