こんばんは。
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今週も、無事、レッスンが終わりました。
月末は、教室だよりやら、なんやらかんやらと事務作業が山盛りで、それをするということは、プリンター🖨もフル回転するわけで。。。
さぁ、という時になぜ、プリンターというやつは、
『◯◯のインクが残り少なくなりました』なとどと知らせてくるのでしょう。
そして、紛れもなく、あとわずか!間違いなし!みたいに、電源を入れるたび、それをお知らせするのでしょう。
まだイケる?いや、買っておこう!と『密林』をのぞけば、、ない💦
なんで?
今までは、ソッコー翌日に配達してくれたではないか。
やっと同じ型番を見つけたと思ったら、なんだか、その商品画像の枠?が、ものすごちっさい😓
通常商品の画像が、3センチくらいの枠の大きさだとすると、欲しいインクの画像は、1センチくらい。
なんで?
そこをポチって、説明読めば、何やらモデルチェンジをし、従来品は、これになりました的説明。
なんでもええよ、あるんやろ?
配達予定日『土曜日』、明日か?上等やん、ポチッとな〜。
と注文したのが昨日の夕方。
先日のプライムセール とやらで、あれこれ山盛り注文した中で、連日、ポロポロ、パラパラと荷物が届く。
いっぺんに届けてくれ〜、、、
明日は何が届くのか?と夜中に注文履歴を確認すれば、さっき注文したインクの配達予定日が『23日(土)』とある。
土曜日やけど?明日と違うのん?
23日⁉️
23日って⁉️
来週の土曜日💦
アカンーーー💦
アカン、アカン、明日届いて欲しいのに。
ソッコー、『この注文をキャンセル』をポチッとな〜。
すると『この商品は、キャンセルできないかもしれません。私たちは、キャンセルする努力をしています』的な文面が。。( ̄▽ ̄;)
なんの努力⁉️💦
文面オカシイ( ̄▽ ̄;)
とにかく、キャンセルはできたんだ、たぶん😅
で、世帯主にヘルプミーーー。
本日、無事、電気屋よりお越しのインク。
これがあればもう安心😮💨
ってプリンター🖨を酷使すれば、ソッコー『インクが限界値に達しました』で止まる。
ほれ、やっぱり、無くなったんや、でも大丈夫👌
とばかりにインク補充。
もうね、何に時間を取られるやら、行手を阻まれるやら、、
でも、連休は、事務仕事をするわっ💪😤