卒園式でピアノ伴奏される保育士さんのレッスン | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



今朝は、保育士さんのレッスン。


卒園式で歌うお歌のピアノ伴奏をされるにあたり、短期集中レッスンに来られています。





コロナの影響で、レッスンスタートと同時に、『濃厚接触者』となられ自宅待機😢

レッスンが滞りました。


でも、ご本人は、全く問題なしで、レッスン再開。

ただでさえ、日にちがないのに、焦りましたが、そこから、一生懸命練習されて、


最初は、右手も満足に弾けなかったけれど、今では、テンポ通りで弾けるように✨

 

やれやれと思っていたら、今度は、卒園式がビデオ映像となり、その収録のため、演奏する日が早まった!とのこと。


当初の予定より、9日早く仕上げなければなりません😓


私の脳みその中で、パタパタと何かカードのようなものが目まぐるしく回る音がします(笑)


間に合うようにと組み立てたカリキュラムを組み替える。


収録日まで、今日を入れて、あと三回のレッスン。


今日は、ペダルを入れるレッスンをしました。


やっぱりペダルは使って欲しい。


ペダルなんて、踏んだことない💦からの、練習。


次回までに、踏めるように、頑張ろう。


大丈夫!


間に合うから(^_^)v