こんばんは。
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
昼間は、夜?ってくらい真っ暗になって、豪雨だったこちら、やまなか地方。
洗濯物を干したまま、買い物に出て、帰って来たら、大雨☔️
セーーーーーーーフ!!
って、これはよくあるパターン✌️😄
晴れ女、雨にはあわない(笑)
どれだけの晴れ女かと言うと、、
って、そんなこと言わなくても、私を良く知る人なら、
知ってるーーー!って言われそうですが…😅
晴れ女、晴れ女って言ってるけど、どうせたいしたことないんでしょ。
ちょっと晴れ女だからって、自慢げに言わないでよ、、って思われてるのかも。。
いえ、正真正銘、晴れ女です (^_^)v
今までの人生で、傘を持ってなくて困った ことは一度もない といえばどうでしょう。
自分の発表会、一度も雨だったことはない。
台風が前夜に通過しても、翌日は、台風一過で、発表会開催🎊
あ、ある先生の、福岡でのセミナー、台風直撃で中止になりそうな時、念力で台風を曲げたことがある🤣
おかげで、警報こそ出てたものの開催したそうな。。。
自分でも、すごい!って思ったのは、車を運転しながら家の近くまで帰ってきて、車の後ろのガラスにピシピシと、雨のしぶきが当たってる音がするけど、フロントガラスには、雨が当たっていなくて、
アブナイ!と思って、大急ぎで帰宅してガレージに車入れたら、直径3センチほどの雨粒が降ってきて、滝雨になるという。。、
別に、車なんだから、急がなくても、雨に濡れる訳でもないのにね😅
生徒さんの運動会が、雨で順延を三回して、晴れにして下さい、ってお母さんからお願いされたことがある(笑)
って、だから何やねん、って話ですが。。。
画像は、先日の 伊勢詣り の帰り道。
西名阪国道の高〜いところから、奈良市街をのぞむ。
この日差し、どことなくパワーを感じる。
向こうは、生駒山。
生駒山の向こうは、大阪。
って、晴れ女の話とは、関係ないわねぇ。。😅
でも、伊勢詣りの時は、晴れていたけど、帰り道のどこかで雨が降ったわ。
もう忘れたけど。。
という、本日のブログは、どうでもいい話 でした(笑)