こんにちは。
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
先ほど、注文していた補助ペダルが届きました。

従来の補助ペダルは、小さな子どもの足では、踏みづらく、硬い、重い、滑るの三重苦で、力づくで踏むあまり、姿勢を崩したりで、買い替えようと思うものの、どれが良いのか。。と思案して。。
お知り合いの先生に、尋ねたところ、とても良い補助ペダルを教えていただき、即購入。
さっそく設置して、踏んでみたら、
何なのこれは〜⁉️
というくらい、踏みやすい✨
新旧↓並べて、旧(左) を踏んだら、かったーーっ!ってなる(硬いってこと(笑)
で、うちの教室のペダルのラインナップ(笑)
つくづく、大人も子どもも、この大きさのピアノを弾くって、いかに子どもは大変かってことですね。
道具(補助ペダル)も、いろいろ要ります( ̄▽ ̄;)
教室でレッスンする(お月謝を頂戴する)ってことは、いつも良い備品、環境でレッスンを提供できるってことでもあるので、これからも、場を整えていきたいと思います。
今日の午後のレッスンから、さっそく使います🍀