探し物は〜どこまでも〜どこまでも〜 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


ある曲を探していると、

月刊誌の、2019年5月号に掲載されていることがわかる。


ん?

2019年。。

と本棚を見るも、、ない💧

ということは、『あっち』かな、と楽譜保管庫へ。


楽譜は続くよ〜♪ どこまでも〜♪ 😅←線路は続くよどこまでも で歌う)

奥が深ーーーーい、ずーーーっと向こうまで楽譜💦

もう、いろいろパンパンなここへ来てみるも。。


2019年なんて、どこへ置いたのか。、

去年よね、去年、だから、そんな難しいところには入れてないはず。

と探すも、2018年はある、、17年もある、ええっと。。

2009年⁈ 惜しい! いや、惜しくない😓

どんどん遠のく。

あれ、やっぱりレッスン室か?

とレッスン室へ戻って見るも、やっぱりない。


あっちか。。

廊下を走る、渡り廊下も跳ぶ。

バーナムのホッピングやね💦って、どんな歩き方。


もう一度見る、、ない。

ん?

なんで無いの、ってか探せないの??


というレッスン室と楽譜保管庫をお百度参りみたいに往復すること3回。

ありました💦


苦労して見つけたわりには、楽譜イマイチで(ゴメンなさい)ボツ。


ま、いいんだけど、ちょっと弾いてみたいと思った日曜日の午後。

時間があるから、お百度 してるけど、これがレッスンの合間なら、

ちっくっしょーーーーっ!

って小梅太夫になりながら廊下を走るわね、きっと🤣