奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
先週のレッスンで、大人の生徒さんが言われたこと。
『今年も、あと9回ですね』
って。
確かに💦
月3回レッスンの方は、10、11、12 月とあと9回のレッスンです。
早いなぁ。。
(しみじみ)
そんなこんなで、今日は、来年のカレンダーを買ったり、長袖の服やコートを買ったり。。
全て、ポチっとな〜 ですが…😅
冬仕度と年末モードになっていきます。
その大人の生徒さんと、
オンラインレッスンをしていた頃(4月、5月)が遠い昔のことのようだね…💦って😅
あぁ、発表会も出来なかったし、クリスマス会もリモートになりそう、、
もう、いっそのこと、今年は早く終わって欲しい💧って。
ということで、今日もユリの花の咲き状況を…。
だんだん咲いてきましたな(笑)
って、どうでもいいんですけどね。
お花観察日記みたいで😅
それでも、ユリが咲いた、綺麗だな✨っていう当たり前の気持ちを日々忘れずに、
レッスン中も、
『今日の空を見上げて、青くて綺麗だな、とか思う気持ち、そういう感性を持つことが曲を弾く上で大切な事なんだよ』と言ってますが、お子たちは、キョトンとしております😓
レッスン室に入る前にする消毒液の下が、ボトボトになるので、シートを敷いていたけれど、
あ!良いものがある!と、おさるのジョージのトレイを引っ張り出して来た。
バッチリ👌
何年前のもの?
役に立つ時が来た😅
今週も、頑張りましょう。