紆余曲折のお花の宅配便 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


紆余曲折のお花💐宅配便。

今日、初回のお花が届きました。



近くのスーパーで調達していた玄関のお花。

いつも同じお花、しかも和風のお花が多く(お墓参り用?)もう限界かな💧と、宅配便を探すも、気に入ったものがなく、

やっと探し出した宅配便に申し込むも、何の音沙汰もなし。

『4日たっても連絡がない場合は、再度のご連絡を。。』とありましたが、4日たっても音沙汰なし。


こっちも忙しい。

どうしてもそこのお花が良いわけでもなく、こちらからお願いするようなことでもないから、一応、記載してあるアドレスに、『キャンセルします』と送信するも、なーーんにも音沙汰なし。

とことんナシ。

そうかい、それなら、こっちもこれ以上は知らん、と次の花屋を探したのがコチラ。

このお花も、ごめんなさい。

はっきり言って、草?

うちの庭のその辺に生えてる草と何ら変わらないような気もするけど、まあ、色合いとかがオシャレ( ̄▽ ̄;)

ケイトウがマーメイドピンク と表記されてるから、スーパーでは手に入らない種類…と思うことにしよう。

私のセンスのない生け方にも問題アリだけど、


ま、これで様子を見るといたします。

ポストに投函だから、楽チンだと思うことにして。

それでも、ええ値段しますなぁ。


原価、なんぼやねん?

ってアカンねぇ、、関西人はすぐにこういうことを言う( ̄▽ ̄;)