奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
新年度の教室運営で細々と必要なモノがあり、お買い物に行きたいけれど、、
なんとなく巨大ショッピングモールには行きたくない。
いや、でも、どーしても、百均に行きたい。
昨日の、『事務用品1ダースから』注文可能。。。のように、ちょっとしたモノが不足、切らしている。
百均にさえ行けば、全部揃う。
ささっと行ってこようかな、、とも思ったけど、ここはほれ、『密林』があるじゃないか。
(昨日は、『ソフトヘヴン』で1ダースからだったので😅)
密林をお散歩すると、、
あ、これ、そうそう、これ欲しい、
あ、これもね、え?1000本?1000本も要らんなぁ。。
あ、ちっさいやつあった!カート、カートっと。
で、カートに入れたもの6点。
総額2500円ほど、ってどんだけ細かい( ̄▽ ̄;)
それもそうよね(笑)
ゼムクリップ📎のでっかいサイズ、
シャチハタキャップレスの補充インク ×3色
シャチハタ角印の補充インク
ジッパー付き袋のちっさいサイズ
以上6点。
百均に、補充インクは無いけど、他は全部ある。
でも、もうこれでイオ◯に行かなくていい。
今月一回も行ってないのに、月の晦日にイオ◯に行くのかーーーー、と思っていたけど(笑)
というわけで、便利な世の中。
なるべく、人の集まるところには行きたくない。
行かない方がいい。
今日のレッスンでも、『昨日どうしても所用があって市内へ行った、もしかして感染してたらと心配なのでレッスンを休む』と言われたお母さん。
急遽、オンラインレッスンに切り替えていたしました。
レッスンでも、文明の利器でまかなう件。
今日は、とっても悲しい訃報を聞いた。
私たち世代は、この人たちのお笑いと共に育って来たと言ってもいい。
身をもって、気を付けろと示してくれたような気もする。
不必要に恐れることもなく、巷のニュースに右往左往することなく、冷静に情報をとらえ、冷静な判断をし、注意をじゅうぶんにして、なんとか乗り越えたい、、、。
ご冥福をお祈りします。