大和路快速に乗ってますねん(^o^)/ 久しぶりにボヤく編 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

おはようございます。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



超〜〜〜久しぶりに、大和路快速に乗りました。


以前は、『大和路快速親善大使』か?って言うほど大和路快速に乗っていましたが(笑)

最近は、近鉄電車の方が便利で、近鉄を愛用しています。


おっと!私の前に殿方が座りました。

この頭から、何やら不思議な臭いがしてきます( ̄▽ ̄;)

そーです、大和路快速の座席は、この『現象』があったのでした。

うーーーん。。。。

酔う。。(@_@)

体臭?おやぢ臭?ではないのがせめてもの救いか、、

いや、それでも、このオモロい臭いは、なんやそれ?

ひょっとして、殿方と思っているけど、ご婦人か?(^◇^;)

臭い〜、きっと、『なんとかフローラルの香り』とか、『アロマなんちゃらの香り』ってやつだ。

んげーーーー、


そして、次の駅から私の隣に座ったオバハン…いや、ご年配のご婦人は、手を擦りながら座った。


きっと、ハンドクリームを付けたに違いない!

ハンドクリーム、ハンドクリーム…ほれ、ハンドクリームの匂いがしてきた、やっぱり!

世の中の人を敵に回しても、ハンドクリームを電車やコンサートホールなど『座席』と名のつくところでつけて欲しくない。

なぜか。。、

ハンドクリームは、時間がたつと、手の脂?ホコリ?汚れ?体温?なんやわからんモノで匂いが変わる。

私はそれを『発酵する』と思っている、つまり『発酵臭!』

あと30分のうちに絶対変わる、匂いは臭いに。

私は、前と横の『臭い』にやられる( ̄▽ ̄;)


んげーーーー!


何の話でしたっけ、これは横道にそれている話。


そうだ、久しぶりに大和路快速に乗った話だった(^◇^;)



そう言えば、大和路快速に乗るたびに『ニオイ関連の話』を書いていたように思う。


このロマンスシート(と言えば聞こえがいいが)もクセモノで、やっぱり、普通の長い座席が良いのか。。


いや、あれはあれで、パンを食べたりするには勇気がいる、というか出来ない←って食べるんかーい)


いや、話を戻そう。

大和路快速に乗って。。


今日は、良いお天気!←って、ここからかーい( ̄▽ ̄;)


成人おめでとうらしき若者のたまり場?を横切って、駅に着いた。

男子は地味だ、と思いきや、お髪が赤いの渦巻きみたいな男子がいた(笑)

今の流行りか?

おばちゃんには、おうどんに入っている『ナルト🍥』にしか見えなかった。


久しぶりに来たJR奈良駅。

改札を通って、ホームに上がるエスカレーターに乗ると、ベルトにこんなモノを発見。



ハングル表記は、

『奈良へ また 来て下さい!』


おぉ、粋な はからいをするではないか。。


そう思った瞬間ほっこりしたのだけれど。。


お?最後はええ話やないの〜ん(笑)


でも、電車に乗ったら、最初のブログに戻るのよ〜ん笑笑


ほんでどこ行くねーーーん。


皆さんがたぶん向かっているところ←違うか?(笑)


ご一緒の皆さま、よろしくお願いします(^_^)v


行って来ます。。


今日も一日お元気で&素敵な休日を♪