奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日は、朝一で、健診へ。
朝起きたら、すでにお腹はすいているのに絶食( ̄▽ ̄;)
体重測定は、『服の分、引いてありますから脱がなくても大丈夫ですよ』という看護師さんの声を振り切り、脱げるだけ脱ぐ( ̄▽ ̄;)
にもかかわらず、ぬぁんと!びっくり、そんなはずぢゃ?!な数値( ̄O ̄;)
脱いでも脱がなくてもどっちみち、タイシボウサンダンバラ( ̄▽ ̄;)
そのタイシボウサンダンバラ姿のまま、血圧を測ってもらう。←裸同然でも気にしない、迷惑な患者( ̄▽ ̄;)
ここはセーフ、標準内。
中待合に飾ってあったアリスとチシャ猫をみてホッとする。
薬ももらって、とっとと次の場所へ。
…と、走っていたら🚙、ブックオ○を見つける。
おっ?これは、久しぶりに寄ってみよう、と車線変更してお店へ。
目的はひとつ、『音楽』コーナー。
ここで掘り出し物の楽譜を発掘。
さらっぴんのバーナムやおんがくドリル、あー、もう少し安かったら買うのになぁ、これはお値段以下やわ、とか、散々吟味して、
そうそう、『外国語』のコーナーも、それから、児童書と、ええっと。。目的はひとつやったんと違うんか〜い。
って、結局、あちこち網羅すること1時間以上。
絶食して朝抜きなのでフラフラ〜(^◇^;)
で、勝利品はこれだーー!
108円〜860円まで。
星野富弘さんの画集みっけ!で全部買い占める。
手足が不自由でも、口に筆を持って描かれる絵と文書には心打たれる。
後は、ゲッターズ飯田さん、この人の日めくりカレンダー好き。
と思ったら、次に行った イオンの本屋さんで、新しい日めくりカレンダーをみっけ、『正規の値段で』お買い上げ(^_^)v
『なんとかするし、なんとかなる』だけど、
新しいカレンダーは、『もっと運めくり』だから発展している(笑)↓
そー言えば、この方の新刊をネットショッピングで買っていた。。←という記憶のみ、読んだか?( ̄▽ ̄;)
私は、『金のイルカ座』やった。。
どんだけ お清めしたいねん( ̄▽ ̄;)
そして、読破できる気がしないのでR(あ〜る)