春畑セロリ先生『連弾バイブル』セミナー 笑いすぎ(^◇^;) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


お盆休み最終日は、こちらへ。



セミナーの申し込み、所定の場所からするべきところ、その告知がどこへ流れてしまったのやら、わからない…から、セミナー主催の美江先生のラインに、ひと言、

『行きます』

とご連絡しただけで、どんな方が来られるのかもわからず行ってみる。

受付で並んでいたら、


あら、あの先生もこの先生も、あれまぁ!な状態で、

昨日の夜、またまたネイルが『お揃だ〜!』とびっくりした こっちゃん先生もご一緒で、これまたびっくり。


さっそく、お揃いのネイルをパチリ。



このオレンジのサンダルは、見知らぬ人に『めっちゃ似合っている!』と言われた曰く付きのサンダル👡

連弾バイブル と言うだけあって、セロリ先生のお話も楽しく為になるねぇ〜だらけ。

そして、やっぱり、連弾は『弾いてなんぼ』


みんなで順番に、どんどん弾く。
何回も順番が回ってくる。

その度に、自分はどの曲が当たるのか?と予習するも、番狂わせがあったりして、予習はもはや無駄な抵抗( ̄▽ ̄;)



私のすっとこどっこいの演奏を見事にカバーしてくださった お相手の先生方。

セロリ先生と連弾させていただいて、これまた天に召される気分…、いや、死んだらアカン(笑)

皆さまに本当に感謝です。


そしてそして、写真 と言えば『遠近法』( ̄▽ ̄;)

見事に遠近法を駆使して。。





こちらは↓一直線撮り( ̄▽ ̄)


いっぱいわろたし、お久しぶりの先生たちとお弁当をいただきながら、いろんなおしゃべりも出来て、

ホンマ、楽しゅうございました。

美江先生、お世話くださった方々、

セロリ先生、

ありがとうございました。


レッスンに活かせていきます❣️