奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
ここ五日間で、体験レッスンを3件 させていただきました。
そのうち、お二人が即ご入会。
お一人は、お返事待ち。
今朝 入っていた 鍵盤経験のない成人男性からの『体験レッスン希望』のお問い合わせ。
お昼頃にご返信したら、即、電話がかかってきて、
『今日、お伺いしたい』の旨。
お仕事の帰りに来られるかと思って、夕方から夜は、空き時間がない旨を言うと、
『今からでもいいですか』って、
たまたま、今日の『今から』は空いているのだけど、ちょっと待って〜〜や〜〜! の感じ ( ̄▽ ̄;)
準備もあるし、30〜40分の猶予をいただきオッケーのお約束をする。
いやはや、どんな人が来られるのだろう、今から来られる人って、どんなお仕事の人?
ご住所は、隣の市だけれど、すぐに来られるってどういうこと?
ちょっと怖かったので、たまたま休みで在宅していた世帯主に、
『何かあったら叫ぶから助けてな』って言って、体験レッスンに臨む。
って、大げさかも知れないけれど、この頃何があるかわからないから。。(^◇^;)
バタバタと準備をしている途中で、電話が鳴る。
時計を見れば、お約束の時間の15分前( ̄▽ ̄;)
出ると、もう着いていて、駐車場はありますか?って。。
駐車場の場所をご案内して、『とめられたらインターホンを鳴らして下さい』と言って電話を切ったら、
すぐ、ピンポ〜〜ン♪ って。。。
えぇええ〜〜〜〜!もう?!って、こわごわ玄関に出たら、普通の⁈ ←って言うのも失礼だけど)好青年が立っていた(笑)
いろいろお話をして、即ご入会。
しかも、30分のレッスンでは短いから、60分でお願いします、って、、すごい意気込みで、、。
成人の方が、お問い合わせをする、ってすごく勇気がいるというか、決心されてのことだと思う。
お話の最後に、『ピアノに座ってみられますか』っておすすめしたら、照れながら座って、
すごい、すごい〜って、『栄光の架け橋』のさわりをポロンポロンと弾かれる。
弾けるじゃないですか、って言うと、
『いえいえ、中学の時に学校でやった一部分だけで、もう忘れてます』って。
いえいえ〜〜 ってされているところ↓(笑)
でもその表情がとっても嬉しそうで、これから、ピアノを趣味としていかれるのだなぁと微笑ましくお見受けしました。
さっそく来週から、通われます。
『今日言うて今日体験して今日入会』の最短(笑)
年中さんも、今週からレッスンスタート。
あと一件、体験レッスンのご予約を頂いています。
どうしたんやろ?
髪の毛をばっさり切ったら、運気が変わったのかな(笑)
今日のレッスンが全て終わった後に、後片付けや事務仕事をしていたら、帰宅した娘がたまたまレッスン室に入って来たので、今日の体験レッスンのことを話したら、何気にピアノに座って何やら弾き始めた。
全部忘れたの?って聞いたら、
本当にそうらしい、ピアノをやめて10年も経てば、何もしていなければ、音価すらわからないって。
へぇーー、やっぱりそうなのか、よく、大人の方が体験レッスンで、『長くブランクがあって、もう忘れています』って言われているのは、本当なんだ、、と、我が娘の言動で知ることに。
やれやれ。。。
目まぐるしい週明け。
今週も頑張りましょう。