このカードはお使いいただけません?! | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


昨夜、ネットショッピングで、いつも使っているカードで支払おうと思ったら、

『このカードはお使いいただけません』

他のカードをご利用いただくか、他のお支払い方法を選択下さい。

って、なんじゃこりゃ??

何か入力に間違いがあったのかと、もう一度トライしてみるも、同じ表示が。。

仕方なく、コンビニ決済 にしたら、今度は『26日23:59までにお支払い下さい』って、

これまた急がしい!

まあええわ…と思ってみたものの、

まてよ、先日、別のサイトでネットショッピングした時もカードが使えなかった。

ええええ〜〜?
ひょっとこしたら、いゃ、ひょっとしたら、カードに何かあったんやないの〜〜ん?

これは、カード詐欺か、乗っ取りか、悪用されてるんぢゃ?
と思った瞬間、急に心配になり、

今朝は、カード会社に電話する。


が、しかし〜〜!

最近のお問い合わせセンターというのは、何かにつけ『人間』にはたどり着けないシステム。

『まず最初に、♯を押してください』に始まり、

『カードご利用明細のなんちゃらは1を、暗証番号のなんちゃらは2を。。』をくぐり抜け、

『カードの利用が出来ない』を選択すると、

『カードのご利用が出来ない  ですネ♪』となぜか嬉しそうな語尾←しばいたろか、こっちは急いどる。

それから更に、選択ボタンを押し、交換手に繋ぐコールが鳴り、

やっとこさ、出たー!繋がった〜!

と思ったら、

『ただ今、電話が大変混み合っております、恐れ入りますが、このままでお待ち下さい』って、

しばくo(`ω´ )o

BGMが流れる中、途中の音声『自動ガイダンスをご利用の場合は、なんちゃらかんちゃら←ここ電話番号)におかけくださるか、このままお待ち下さい』

ってな!自動ガイダンスでは事足りないから、コールしておるんじゃろ?

で、やっとこさのどっこいさで繋がり、事の説明をすると、

結論からいって、カードは大丈夫。

そしたら、なんでこんなことになる?と聞けば、

『お客様のカードは、セキュリティーを強化して守られています、今後も使える場所と今回のように使えない場所がございます、今回のようにトライしていただいて使えない場合は、解除いたしますので、どうぞお電話下さい』


って、ええ?ええ?

『解除するって何を解除するんですか?』って聞けば、

今回のようなロックがかかってしまうことを1日だけ解除する ってことだそうで、

『ええ?いちいち、こんなにボタンをいっぱい押して、混み合っているのでしばらく待って、ようやく繋がる電話に電話するんですか?!』

って『さようでございます』って、

しばく。


あのね、
私は、ほとんどの支払いをお宅のカードでしています、

『はい、ありがとうございます、お客様はゴールドカードでございますので、たくさんご利用いただいております』

それを セキュリティーを強化するとかなんとかで、ご利用しにくくして、お宅もカードは使って欲しいでしょう?矛盾してませんか、こんな面倒なシステムを作って。そりゃ安全第一だと思いますけど、これなら次から使わないでおこう、って思いますよ、


『はい、ゴールドカードのお客様にはセキュリティーをかなり強化しております、上の方にもお客様のご意見を上げておきます』

って、ゴールドカードのそんな強化いらんし。

どうやら、他の利用者からも、『利用出来ない』苦情が来ているらしい。

ホンマ、セキュリティー強化してくれるのはいいけど、
いちいち解除してくれ、って電話するって、それ、何時代のシステムよ?!

コンビニ決済でも構わないけど、コンビニってところは期限があって、それが意外と短かったりして、我々、すぐには行けませんよ、


…ったく、世の中、便利なんだか、生活しにくいんだか、


ちなみに、うち、皆ゴールドカードですけど←ここ自慢か?(笑)

娘にも、このシステムを言ったら、

『ええ〜〜!面倒くさすぎる〜〜』って、大ブーイング👎


それにしても、これからカード払いの時は、入力後『支払う』を押したあと、ドキドキしながら待つんやね( ̄▽ ̄;)

『お支払い完了しました』の画面になるまで、しばらくチカチカ  クルクルしてる画面になるやんね。

で、『ご利用出来ません』になったら、

ちーーーん。。


他の支払い方法を選ぶわね( ̄▽ ̄;)


間違っても『解除して〜〜』の電話なんて絶対!しませんから〜〜!!