目まぐるしく2月も三分の一が過ぎる | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


2月は28日しかないから、今日で約三分の一が過ぎたことになります。

早い。。。(^◇^;)



今週も目まぐるしく。。

私はどこへ向かって行くのだろう、、と思うこと多々ありながら、インフルエンザでお休み、ノロウイルスでお休み。。とお休みの生徒さんが続く中、充実したレッスンをすることが出来ました。


って珍しく、振り返りブログですが(笑)


ただ今、教室内では、新年度に向けてのスケジュールのアンケートの回答が返信されて来て、またまた『民族大移動』の季節を迎えています。

レッスンについてきていただいているお母さんとも、ゆっくりお話する時間もなく、こちらの一方的なレッスンになっていないかといつも思いつつ、

アンケートを取る時は、必ず、最後に『日頃思っておられること、気になること、お話したいことなど何でもお書き下さい』という欄を設けております、が。。


(((o(*゚▽゚*)o)))


まぁ〜〜、皆さん、いろいろ書いてくださっている(笑)

うちの教室の新年度は四月からなので、四月からのレッスンについて『変更なし』の人は、ホントに、『変更なし』に○をつけていただいているだけだけど、

変更あり  の方は、変更の件だけでなく、日頃のレッスンのことや感想など、バラエティ豊かに(笑)ご記入くださっていて。

このあとは、個別に対応していきます。。( ̄▽ ̄;)

それでも、ちゃんとパズルがパチン と入るように入っていくから、これまた不思議(笑)

なんやかんやで、過ぎていく2月。

そうこうしているうちに、

1年の6分の1  が過ぎて行くのね〜〜。

恐ろしや〜〜( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)