お楽しみから現実へ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


昨日の余韻も残りつつ、

朝9時半からレッスン頑張る。

昼からは、

冷却シートをおでこに貼って、ピアノを弾くピアノ男子(^◇^;)


聞けば、頭が痛いんだとか。。

お年頃になると、いろいろあるわね(^◇^;)

夏休みの宿題の完成度合いを尋ねたら、

自由研究 を残している という、今から間に合うの〜〜ん?!な生徒さんが約一名( ̄▽ ̄;)


出来上がり具合を尋ねたら、

『出席番号順だから、まだ自分の番は回って来ない、たぶん来週あたりにまわってくる。
なので、まだ日にちはある』

のだそうで、頑張って〜、としか言えない。


そう言えば、昨日のアクセスランキング、 

『箸休め  はるな愛に遭遇』

が、一位だった(笑)


徳島の山は、奈良の山と種類が違うというか、形が違う。


すっごい高い( ̄▽ ̄;)


でも、綺麗だったな。

リフレッシュ(^_^)v


あらま、

話題、飛ぶ飛ぶ。

やっぱり支離滅裂的ブログだわ(笑)(笑)