奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
ほぼ毎日、玄関掃除をしていますが、
最近、掃除をしていて気づいたこと。。
ぬぁんと!(◎_◎;)
引き戸の開けるところ、
みんなの手が触れるところが、
すり減って穴が開いているのです!
びっくり!(◎_◎;)
画像は、掃除の際に水がかかって棧が濡れてますけど、
毎日、毎日、生徒の皆さんがこのオンボロ引き戸を開けて出入りしてくださった結果、
すり減って穴が開いた。
たぶん、服とか身体が出入りの際に触れるであろう引き戸の横の柱も、角がとれて色も褪せている。
それにしてもどんだけボロい、うちの玄関扉 ( ̄▽ ̄;)
娘の成人式の時も、
家人は、新聞や郵便物を取るくらいで、普段はこの玄関を使わないので、ほぼほぼ生徒さんとおうちの方の成果?!で、このように。
月日の流れってすごいなぁとつくづく感じた瞬間。
たくさんの方が、出入りしてくださいました。
とりあえず、大穴が開く前に、修繕を考えないと。。
ケガするといけないからね。
そして、玄関掃除部隊 奈良支部 支部長(を任命されている)
本日も玄関掃除完了しております(^_^)v