奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
最近、思い込み?支離滅裂思考?スカタンな発想?で、よく勘違いをする件( ̄▽ ̄;)
今日も、先約が入っていることを忘れて、振替レッスンを入れてしまったと思い込み、30分ずらせていただこうと生徒のお母さんにラインする。
がしかし、『その時間は、まだ学校です』とお返事が来て、は?と思う。
そうだった…、学校から帰って来れないからって、もっと遅い時間にしたのだった。
スミマセン、私の勘違いです。、、
でも、事前に事なきを得て良かった、みたいな。
気をつけよう、振替レッスンと思い込み。
次、
遂に届く件。
これ↓
FACEBOOKでは、叫んでみた(笑)
一足 ◯800円のストッキング。
◯の中には、どんな数字が入るのかね?( ̄Д ̄)
右上には、こんなシールが貼ってある↓
早い話が、医療用。
とりあえず、お試し。
お試しにしては、ぶっ飛びなお値段( ̄▽ ̄;)
次、
睡眠障害?と思うことがあり、
ネットの『睡眠障害かも?のテスト』をしてみる件。
結果は、『今すぐ専門機関を受診することをオススメします』って (◎_◎;)
行かない ( ̄▽ ̄)
ついでに、歯医者の予約が出来ない件。
って言うより、予約するのを忘れる。
今日こそ!と思った日は、たいがい木曜日で、
今(電話)出来る!と思った時は、診察時間外の昼下がり。
それを繰り返すこと、かれこれ3か月( ̄▽ ̄;)
明日こそ!
と毎日思う。
次、
先日、幼なじみと夕食を共にして、同窓会を開きたい、という話になった件。
どうやって連絡取るの?!
FACEBOOKで呼びかける?
そんなんしてへん人もいるよね、
かれこれ40年近く前の生徒名簿なんて連絡つくの?
どうやって?!どうやって?!
で終わる(汗)
次、
お父さんの理解が得られない件。
ピアノは無理、以上。
ピアノに近い電子を 『ネットで選ぶ』以上。
好きにして。
もはや、反論なし。
次、
明日、また寒い件。
もう、毎日何を着ていいかわかりません。
許して、衣替え。
今日も、ドタバタ でございました。
お疲れちゃん。