揉まれていても熱弁する件 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



やっと昼ごはん。
お一人様。

今日は、マーメイド会場へ行き、施術が終わってから、先生と喋りながら、ズボン(パンツ、ボトムスともいう)を脱ぎ、ガードルを脱ぎ、フツーにパンストを履くわたし〜〜( ̄▽ ̄)

私は、全く気にしていないのだけれど、先生、面食らう( ̄▽ ̄;)

ごめんちゃい(笑)

着替える時は、先生は控え室にお入りになるようですが、いちいちそうしていただく時間がもったいないので、お話しながら『パンイチ』になる(笑)

そりゃそうやわね( ̄▽ ̄;)

オバハンが何の前触れもなく、いきなり パンイチ になるんやもん、びっくりするわね。

こっちは全然びっくりしないんだけど(笑)


何事もな〜く、着替えるから、先生も最初は気づかない?けど、途中から、ええぇ〜〜?!みたいな。


もちろん、先生は殿方で、私よりお若い。

すんませ〜〜ん( ̄▽ ̄)


で、施術中は、昨日の体験レッスンの話をして、、、

ここ(マーメード会場)の近くから来られた って話。

楽器をお持ちでなかったので、『でもマンションだからピアノが置けるか』って言われて。。という話から、

『マンションなら、小さいめのキーボードとかでもいけますやん』って言われるので、

それは違う。

って、そこから延々、アコースティックピアノの必要性や、キーボードだと何がダメなのか、その他諸々を熱く語ったのでした(笑)

先生、『なるほど〜〜!』って言われてましたけど、


痛いイタ、イタイタイタイタタタ…となっていても、唸りながら熱弁する(笑)



ピアノ習うなら、ピアノは要る。

これ、当たり前。



ピアノ教えて、身体歪む。

これも当たり前。


そんなお話でした(笑)