ファミリーコンサートのあとは。。 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


すみれ音楽教室のファミリーコンサートで演奏させていただきました。



{800C6831-B7F7-47A0-9C53-49BC22546D4E}

{5747FC2F-5B40-497E-BA71-43966181017C}

{ADEEA068-5D21-4955-9EC5-48E56265D646}

{27407834-44C9-4376-A91B-3A30CA180EEE}


練習は大変だけど、こうして演奏させていただける場所があるってとっても嬉しいし、感謝です。

いつも4人でのアンサンブルが多いですが、今日は、2人ずつでデュエット演奏もしました。

出番が終わってすぐ、お手伝いもせず、ごめんなさーい!と私は、次のスケジュールへ。

今日は、娘の嫁ぎ先のお母さんと娘夫婦、うちの世帯主とのお食事会。


なんと、あちらのお母さんとは初対面(^◇^;)

ずっとスケジュールが合わず、お目にかかれずで、今日もコンサートがあったのだけれど、お会いする時間をずらしていただいてのお食事会。

写真はないけれど、昨日、娘の誕生日だったこともあり、いつもケンハモの練習後にランチするレストランで、あらかじめ予約しておいたケーキを持参して合流。

{0B910B80-1D61-4CF4-AA85-34B50878CBE3}

2人ともチョコレートケーキが好きなので、あえてのチョコレートケーキで(^_^)v

一応、『お誕生日おめでとう』プレートも別添えにしてもらって。


和やかな雰囲気で、時間が過ぎていきました。

温かい御家族とのご縁が出来て良かったです。



さあ、寒いですが、今週も頑張りましょう。

今週末は、もう2月!(◎_◎;)

また昌先生のレッスン、そのあとイベントが目白押しです。

2月も、瞬きで過ぎていきそうだなぁ( ̄▽ ̄;)