奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
お正月早々、娘が嫁に行っちまいました。
結婚式を挙げない、 ってことは、こーゆーことなのね( ̄▽ ̄;)
継ぎ目?分かれ目?がわからない。
もっと先かと思っていたら、昨日、『明日やで〜』と言われ、
は? な、おかん でございました。
大荷物を車に積んで、行っちまいました。
スカタン…、は関西弁で、見当違い、当てがはずれる、間抜け、トンチンカン。。。とありますが、まあ、スカタンはスカタンなので、独特のニュアンスがあり訳せないけど。。。
お正月早々、スカタン です(^◇^;)
今日は、昼ごはんを食べながら、高校生サッカーの試合を見ていましたけれど。
奈良対神奈川 の試合、
1人の選手が地面でうずくまっていて、どうやら相手選手と頭と頭をぶつけた模様。
結構、小柄な選手だったので、私が、
『背〜ちっさかっても、ヘッドスライディングしたら、あんなにジャンプ出来て、背の高い人と頭届くねんな』
と言うと、子供たちからのツッコミ、
『ヘッドスライディングと違う、頭から突っ込んでないし、ヘッドスライディングは野球やし、それを言うならヘッディング』と娘。
は?
ヘッディング。。、ヘッディングね、ヘッディング。
ヘッド しか、合ってないか。。( ̄▽ ̄;)
ほんで、聞きなれない場所での試合だったので、
『なんや、花園でやってるんと違うんや、』と言うと、
『それは、ラグビー』と息子。
ラグビー?!
これは、サッカー、サッカーね、あっそう。。。
と、
どこまでも、スカタンな おかん なのでした。。。
明日こそ、寝正月しよう。
きっと、脳みそが疲れているんだ。。←ボケている とも言う。