BOOKS やまなか オープン?! | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



先日、生徒のお母さんに言われました。


先生〜、本屋さんみたいになってますね ^_^

って。

{CEB0C9EE-D122-4FAE-A09F-CBFBC3C5719C}

確かに(笑)

そのお母さんは、レッスン中にオススメ本を読んでいる感じでもなく、お気に召さなかったのかと尋ねると、

ちゃんと写メして、ポチりました(^_^)v

って。

ほほぅ!よかった。


なかなか落ち着いて蔵書から、オススメ本をチョイス出来ず、今日は一冊だけ増やしました。

これ↓
{07ABD921-9B04-48F8-AE66-3CEFFE8DB3EC}

{3DC88E79-C653-4100-9FCF-8EB8173006EE}



この絵本は、絵が、布、糸、ビーズやクリスタルストーンで作られていて、当時、ビーズ講師の資格を取ろうかと血迷っていた(笑)私にとっては、とっても参考になって刺激的な本だったのですが。。。

結局、落ち着いて読んだ記憶なく、パラ見で終わってます(^◇^;)
どちらかと言うと、大人向き絵本かな。

それを本棚へ↓
{5789C532-5C92-448C-817F-DCC9DBDB705F}


うちの生徒さんは、結構遠方の方が多く、皆さん、おうちの方が送迎されています。

なので、必然的にお母さんもレッスンをご一緒されるわけで、レッスンも見ていただきたいけど、せっかく遠路はるばる来ていただいているのですから、貴重な時間を有意義な時間にしていただきたく、良い情報を得ていただきたいなあと思い、本棚を充実させたいのです。

BOOKS  やまなか  そういうわけで、これからもオープンし続けます(笑)


そして、同じ本。。。の話では、私も楽譜を大人買い( ̄∇ ̄)

教材研究、教材研究っと。
{0C714EBE-C781-4DB8-AA5B-4B1D4CE74AAA}

この他にも、いろいろ取り寄せました。


今日は、先週、ちょっとアクシデント発生でレッスン中に体調を崩された生徒さんから、ご迷惑を。。ってお心遣いをいただきました。
{0489AE28-1D12-407A-8DB6-92BDCC9F3150}


ご迷惑だなんて、そんな、そんな。。。
子育てしてると、これしきはへっちゃらなので、全然大丈夫です(^_^)v

さっそく、コーヒーと共に、ありがたく頂戴いたしました。

台風一過の月曜日、

久しぶりにお日さまを見て、日差しを浴びた感じがします。

今週も、ぎゅうぎゅうですが(^◇^;)

楽しく元気に過ごしましょう。