奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日から金曜日まで、夏休みです…って、また休むんかーい( ̄▽ ̄)
今日は、休みが合った娘と急遽デートに出る。
娘の食べたいモノ優先でランチして…。
『お母さん、評論家になったら?』と言われる始末。。
失礼いたしました、熱弁し過ぎました(^◇^;)
それから、娘はコスメが見たい、おかんは薬局で薬を買いたい ←悲しい年齢差💧)と別行動。
薬のレジで、お会計をすると、さほど若くもない男性社員が、『今日初めてレジをします、接客します』的な接客をしてくれる。
となりの先輩らしき男性社員が、逐一、指示を出す。
『そこでカード切って』
『先に商品を袋に入れて』
おいおい、それって裏で練習してからここへ立つんぢゃないの?
私が出したお札を触りそうになったけど、私が小銭を出したので、慌てて手を引っ込める。
ほんでもって、お釣りを渡すのに、お札はまあいいとして、そのあとの小銭を渡すときに
『◯◯円のお釣りです』って、たぶん、お客様の手に自分の手を添えてとでも習ったのだろうか、
差し出した私の手を 両手で挟んで、必要以上に 触りまくる。
いや、握ったといってもええだろう、それくらい、触ってお釣り銭をくれた。
しかも、ベタベタの手汗満載の手で (ーー;)
あまりにも気持ち悪いから、慌ててお釣りをお財布に入れて、着ていたチュニックの裾で手を拭いた。
たぶん、『汚〜〜』と拭きながらその場を去る私の姿を見送ったと思う。
お願いだ、もっと慣れてから現場に立ってくれ。
その後、一旦帰宅のち、娘は一人で出て行った。
ドンキ◯ーテで買い物をして来たらしく、帰宅してこう言った。
『ドン◯でな、ウォーターサーバーの実演販売しててん。「お姉さ〜〜ん!自宅にこんなん(こんなの)無いですよね〜!いかがですかー!」って言われたから、
無い、要らん!って言うて去って来た』
って。
何?無い のあと、要らんは即答?!
販売員、完敗!残念!
声かけたお姉さんを間違えたね〜〜( ̄▽ ̄)
とまぁ、
おかんもおかん なら、娘も娘、という休日でございました。
さて、お休み2日目。
明日は、これを持って、ちょっくら行って来ます。
早く寝よう(^◇^;)