体験レッスンのお申し込み&お問い合わせはコチラ
こんばんは。
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
本日最後の大人の方のレッスン。
『もう1度、キチンと勉強し直したい』ってご希望で、ソナチネアルバムを始められました。
というか、子どもの頃、ピアノ習っていたのに、ブルグミュラーは25番→18番と進んだのに、ソナチネはやっていないって(^◇^;)
ソナチネってね。。。のお話から、こうなってこうなって、こーーーんなカラクリになっているのよ、という仕組みをお話して、
へぇ〜、へぇ〜!を連発されて、
『何でしたら、いろいろご自分でマーカーで書き込みしてくださってもいいですよ、自分の本だから、自由にわかりやすいようにして下さい』
って申し上げると、
『いろいろマーカーで色付けするのはイヤ』なんだそうで、
で、職場で、何かっていうと書面にマーカーで印しまくりの人々に囲まれているらしく(笑)
でも、それは『分析型』ではないの?って話から、優位感覚の話になり。。。
最後には、
『子どもの頃に、先生に習っていたら、私のピアノ人生変わっていたのに』的なことを言っていただき、
あら嬉しい(^_^)
って話 でございました。
チャン チャン♪