りんごを3つにわける。。。 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

注文していたものが届きました。

これ。
{DF45AC63-8DA6-420D-AECB-8A52C71F85EC}

隣のりんごは、いつもレッスンで使っているのですが、4つにわかれるもので、リズムのほん に出てくる 3連符 を説明する時に困っていて、いつも絵に描いたりいろいろ苦心してましたが、ついに見つけた!バンザイ*\(^o^)/*

8分の6拍子のときも、おままごとセットのケーキとか、『6つに分かれているもの』をいつも探していたのですが、なかなか思うものが見つからず、これは、その『6つにわける』もあるわけで、バンザイ〜!

{5E5CE1E4-B9AB-4240-9BFB-4146733CEF2F}

4つにわかれて、3連符に苦心していたりんごちゃんも並べてね(^_^)v

ピアノには、分数がいるのよ。

小さい人には難しい。

そこをわかりやすくお伝えするには。。。をいつも考えています。


でめたし、でめたし。

もとい

めでたし、めでたし。

{275A09DD-8E43-41D9-B09F-03FBC6240EFD}