奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
そして、あれから←何の続き?!(笑)
わずか20分ほどで、これを作る。
レモン酢〜〜!
おおおお〜〜!
疲れた目に、黄色の文字がこたえますな(^◇^;)
今日は、レッスンの合間に、レモンを洗い、容器を洗い、
レモン、切る、切る、切る〜〜。
んでもって、氷砂糖と千鳥酢を投入。
レモン酢 完成〜〜!
ついでに、塩レモンも作る。
えんやこら〜〜。
レモン、切る、切る。
酸っぱい匂いが充満する中、粗塩投入。
左の長い瓶が、氷砂糖と酢のレモン酢。
右側が、レモン塩。
この忙しいのに、これから、日に何回か瓶をサーカスのように回して、液体をレモンに行き渡らせないとあきません(^◇^;)
おやまあ、出来るのかしらん。
でも、レモンを大量にいただいて、この本が家に転がってたら、作るしかありませんわね(^_^)v
期待!( ̄▽ ̄)
瓶に全材料投入したら、ちょうど、ドラマの最後に、待ちに待った主題歌が流れたので、
さっきの月刊誌の楽譜を見ながら、瓶回して、えらいことでしたわ。
あ、パソコンからのダウンロードは、ドラマ見ながら完了〜。
なので 、台所のテレビの前で、レモン酢の5ℓ瓶をサーカスのように回しながら、楽譜を見ながら、踊りも見ながら、どえらい姿のワタクシを ご想像下さいまし(笑)
って、想像したくもないわね ( ̄▽ ̄)
とにかく、必死のパッチ力は火事場の馬鹿力 とも言いますか(笑)
これから練習するわね。
っと、その前に、息子を駅まで迎えに行く アッシー業務があるわね。
どっちにしても、忙しいわね。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
↑
連日、この絵文字ばっかりやわね(笑)
そして、部屋中、レモン臭で、目〜〜痛いわね(^◇^;)