奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
コンサートの余韻に浸りながら、帰路についています。
が!
この時間になると、三宮から直通の奈良行きはなく、梅田行きばっかりで。。。
どうしたものかと、駅員さんに聞けば、
『次に来る 梅田行きの特急に乗って尼崎で降りると奈良行きの快速が待っているから』
と言われるままに、特急に乗る。
奇跡的に御影で座れて、やれやれと思っていたら、甲子園から『全身タイガース』みたいな風貌の人々が乗ってきて、満員のすし詰め電車になる。
こ、これは?!。。。次の尼崎で降りれないかも?!と心配するほどの満員電車。
『尼崎~~、尼崎~~』とアナウンスされ、
すいません、すいません と、
命がけで降りる。
おおお?!奈良行き快速が待っている!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
えええ~っ?!
向こうのホームやん((((;゚Д゚)))))))
階段を下りて、3番ホームってどこよ?!って、慣れない駅の作りにオロオロしながら、3番ホームの階段を駆け上がると、
奈良行き快速が行ってしまった!((((;゚Д゚)))))))
げ~~!なんで?!
と思ったら、
尼崎に着いた時に、向かい側のホームに止まっていた梅田行き各停の中を通り抜けて乗り継ぐらしい!!(◎_◎;)
えええええ~~~っ?!!
そんなワザがあるのか?!
道理で、乗り換える人が周りにいない、なんで私一人が必死のパッチで階段を上り下りしているのだろう。。。と。
そういうことか。。。!(^◇^;)
とりあえず、前回の神戸コンサートの時も、えらい目にあったし、慣れない土地での移動はホンマいただけません。
そんなこんなで、また駅員さんに聞く。
『奈良に帰りたいのだけれど』って。
『次に来る西大寺行き各停に乗って、難波で急行に乗り換えて下さい』って。
ほぇ~~、しんど過ぎ(ー ー;)
ほんで、各停に乗って、今、難波で無事急行に乗り換えました。
これで、とりあえず車を置いている新大宮駅まで帰れます。
大和路快速なら、どうやって帰ればいいのかわかるのだけれど、今日は近鉄線だから(^◇^;)
アウェイ感 満載です。
直通のはずが、直通路線で2回の乗り換え。
コンサートで体力消耗した上に、更なる消耗。
コンサートの余韻が冷めるわ(^◇^;)
という訳で、都会の駅で乗り継ぐ場合の『経験値』を上げました。
私ゃ、今後も大和路快速親善大使として 頑張ります。
って、なんのこっちゃ(笑)
次は、布施~~♪
って、まだまだや~~ん。