さっき書いたブログが全部ぶっ飛んでめっちゃショツク!な
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
なんで、ぶっ飛んでしまったんやろ。
もう同じのは書かれへん。
あと1行書いて、公開 押したら終わりやったのに。。。
今日は、ホントにツイていない。
最後のは最後まで、ブログにも難に遭う。
今日は、『車の難』に遭う1日でした。
ひゃ~~~~っ!
私、死んだ!と思った一瞬、
ええええ~~っ!
どないなっとんね~~ん?!と思った15分。
ひょえぇ~~?!
なんでやね~~ん?!と思った100メートル。
二度ある事は三度ある と思ったトドメの四度目。
そして、マーメードがトドに戻ろう、戻ろうとしている今。
身体がイタイ。
今日は、、マーメードになる日だったけど、そんなことが遠い昔のことのよう。
そのマーメード会場から楽譜の買い出しへ。
せっかくマーメードの姿勢になったのも束の間、重たい楽譜を持って、マーメード ひん曲がる(ー ー;)
それでも、必死のパッチで帰路へ。
帰宅したら、娘のアッシー。さっきいたマーメード会場から近くのJR奈良駅へ。
帰ったらすぐに、ピンポ~~ン♪って、誰や~~!
接客対応終了。
そして、老夫婦の夜の買い出し兼晩ご飯。
でも、世帯主の肉の希望を叶える。
老夫婦が歩くたびに漂う 焼肉屋の残り香。
食後の散歩がてら、スーパーを徘徊。
本屋で、めっちゃ欲しかったハングルの本を買いそうになり、なんとか踏み止まる。
『買って安心するタイプ』(^◇^;)
いやいや、今買っても勉強せーへん、せーへん。
本棚に戻す。
そして、世帯主のスマホケースを買いに行くも、ええのん無し。
アナ雪のスマホケース、半額で叩き売ってたけど、
オヤジがアナ雪のスマホケースにしたら、
キモいやろ、アカンやろ( ̄▽ ̄)
で、却下。
続きまして、途中の徘徊は省略。
閉店間際のスーパーへ。
デザートとか、オランジーナとか、おやつとか、菓子パンとか、ギリシャヨーグルトとか。。。全部おかずと違うもんばっかりカゴに入っていて、おかず いつ買うね~~ん?!みたいな。。。
ここのレジ、レジ袋くれないから、
『レジ袋はお持ちですか』と聞かれ、
へへへ( ̄▽ ̄)『持っています』と言うのが快感やったりする( ̄▽ ̄)
んでもって、息子に頼まれて買ったリュックサック。←話は飛ぶ。
火曜日に発送のお知らせが来たけど、金曜日の今日になっても届かん。
どないなっとんね~~ん、密林。
飛脚で運んでいるとか?
遠い国から船で運んでいるとか?
バケツリレーのように、管轄 管轄で渡り歩いて…は、ないやろけど、渡り渡り運んでいるとか?
で、発送状況を確認してみようと見てみると、これ↓
14日~26日までにお届け?!
ええええ~~?!
要するに、26日過ぎても届かんかったら文句ゆ~て、ってことかい?!
なんと、このご時勢に、気の長い 飛脚な話だこと。
ホンマ、びっくりするわ~~。
ほかにもいろいろあった今日1日、お疲れちゃん。
明日は、これ↓を取り入れたレッスンをしてみよう(^_^)v