大和路快速に乗ってますねん(^O^)/ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

おはようございます。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

大和路快速に乗りました。
{E40E5EAF-57FA-4AB5-A7E8-07DF6D0D5DA8:01}

今日から、来週の金曜日まで、連チャンで出歩きます(^◇^;)

初日の今日は、講座へ。
勉強して来ます。

それにしても、この時間帯の乗客は、電車に乗り慣れていない人ばかりなのでしょうか…(ー ー;)

って、いつもセミナーに行く時に乗る電車やから、この車両の人が乗り慣れてないのか…。

前の座席は中国語(と思われる)が飛び交う。

家の中と何ら変わらない(であろう)声のデカい子ども。

後ろの席は、バリバリぐじゃぐじゃ 袋を開ける音。

で、やっぱり後方から中国語(^◇^;)


幸い、巨大なスーツケースが見当たらないだけマシか。

あの『コロコロ』で何度、足をひかれそうになったことか(ー ー;)

それは、電車内に限らず、歩くところはどこでも、あの『コロコロ』の危険が迫る、道行くところは『コロコロ』だらけ(^◇^;)

お?!今日のアナウンスは、『ボリューム極小』

それは、車内がやかましいからなのか、車掌の声量が足りないのか、はたまた音量を下げているのか。

耳ちぎれそうなぐらい『爆音アナウンス』の時もあるのにな(笑)

って、どうでもええわ、とりあえず、車内『視聴率ゼロ』である、誰も聞いてない( ̄▽ ̄)


さて、すみれ先生と無事ドッキングできますか(^◇^;)


そろそろ県境でございます~(^_^)v