奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
なぜか、大晦日。
いや、わかっていて大晦日。
もう、大晦日。
すでに遅し、大晦日。
やらなくてはならないことと、残り時間の比率がオカシイ、いや、無理、不可抗力。
そして、すでに疲れている(ー ー;)
午前中は、一通りの家事をして、お正月の買い出しへ。
とにかく、何もしていない我が家。
しめ飾りは、もう片付けにかかっている売り場で、いつも買うサイズは売り切れ。
笑うようなちっさいサイズしかなく(^◇^;)
今頃来て、文句も言えんわな…と極小しめ飾りを買う。
スーパーでは、世帯主と『これ食べる?』『これ作る?』『これ要る?』
すべて『却下』
今から間に合わない(ー ー;)
帰り道、すき焼きをする うどん を買い忘れたことに気づく。
こんな時は、コンビニ7 があるではないか( ̄▽ ̄)
そして、ちゃっかり コレも買う。
そして、自宅近くまで帰って来たら、
ぬぁんと!プラスチックゴミがすでに収集されている!!(◎_◎;)
ええええ~~っ?!
ゴミの収集は、午後から のはず。
わかっていたけど、買い物かえって来てからでイケると思った!
でも、通りの向こうにゴミ収集車を発見!
お?!これは、間に合うかも!早く急いで~~!
と言うと、世帯主が『走ってコケたらアカンから、やめとき』と言う。
普段の日ならまだしも、今日は大晦日でっせ。
この45ℓゴミ袋にパンパンに膨れ上がったプラゴミを年越し持越ししろというのか?!
ええええ~~い、そんなことは許せん。
何としても、あのゴミ収集車をつかまえる!
家に帰るやいなや、台所に駆け上がり、ゴミ袋をつかむ。
ゴミ袋はまだ入れるものがあるかもと、しばっていない。
口が大きく開いたままのゴミ袋を両手で持ち上げ、玄関から一目散に走って行く。
待って~~っ!
待って~~っ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
すると!ゴミ収集車がこちらに向かって来るではないか!
なんとラッキ~な!
私はツイている(笑)
走り去るゴミ収集車を追いかけるのではなく、こちらに向かってくるなんて。
『すみませ~~ん!お願いします~!』っゴミ袋を差し上げた。
すると、収集車からお兄さんが降りてきて、
『向こう(うちの家付近)もう収集してます?』
『はい』
『今日はちょっと早いから、すみません』
『こちらこそ、すみません、お願いします』
って我が家のプラゴミは、めでたく収集されて行った。
でめたし、でめたし*\(^o^)/*
そして、私の左手にしっかり握りしめられていたもの。
私に似合わず?怪力でゴミ袋を握りしめたので、ゴミ袋がちぎれたのね(笑)
ゴミ収集成功!のあとは、大急ぎでお墓参りへ。
これまた、ホントは昨日に行かないといけないのに、なんしか予定がギッシリで。
先日、新調した花立て。
それを設置して、無事お墓参りも終了。
分家のお家、親戚のお家のお墓参りもして、帰宅。
お昼に、年越しそばをいただき、デザートも食べ納めして。
もう、パワーが残っていません。
年賀状は、印刷注文を取りに行ったまま封を開けることもなく放置。
おせちは、却下。
でも、ごぼうと海老の塩焼きは、リクエストありで採用。
仏壇の掃除 2基分はしないと…。
おおおお~~!日が暮れてしまう。。
こんなブログ書く暇あったら、さっさとせぇ~!
アカン、腰が痛くて力が出ない (アンパンマン風)
とにかく、立ち上がろう。