息子元気で留守がいい (^◇^;) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

午前中、やまなか地方、一瞬、めっちゃゲリラ豪雨に見舞われました。

久しぶりのお天気で、洗濯物を外に干し、娘を駅まで送ろうとした矢先、

真っ暗な雲がかかって、それでも、向こう側は青空で、

でもやっぱり洗濯物は入れていこう、どう見ても降るやん、と思ってベランダに出たら、すでに雨降ってるし((((;゚Д゚)))))))

ひと足先に学校へと出て行った息子は、うまいこと雨に遭わずに行ったのかなぁ、どうみても、駅の方は晴れてるもんなぁ、と思ってたら、


どっさァ~~~~!と、どえらい雨が降り、

その中を出発。

が…、角を曲がって少し行くと小雨?!

ショボショボな感じ。

何で??

思わず、バックミラーで後ろの土砂降りを確認するくらい降ってない((((;゚Д゚)))))))


で、しばらく走ると、向こうから見覚えのある…?

息子がこちらに戻って来ている。

何で??

すれ違いざまに窓を開けて聞いたら、

『ずぶ濡れになって家に帰る、学校はもう行かん』と…。

おやまぁ、これは大変なことだ。

娘が、『駅近くまで行ったんと違うか?』と。

あの感じでは、相当、ヘソを曲げてる模様…(ー ー;)


とりあえず、娘を駅まで送って、買い物している間も、帰ったら(息子)居てるんやなあ、もう今日は休むんかなぁ…、バイトは行くんやろなぁ…。

いろいろ、おかんは思案しております。

そんなことぐらいで、学校行くのやめるなんて、甘甘や~!とも思うのですが、

なんせ、挫折リベンジ組   ですから、些細なことで学校行くのやめるとか言うんじゃないかと内心ヒヤヒヤしているおかん です。

帰宅後、案の定ふて寝しているのか、部屋は静か。

掃除機かけようとしたら、二階から降りて来ました。

昼ごはん食べるのかと思いきや、立ったまま、菓子パンとチャイティーを飲んで、掃除機かけ終わるのを待っています。

もう終わったから座ってや、と言うと、


『あっ!ミールカードが無駄になる~~!』と。

ええええ~?!それはもったいない!

おかんも言います。

ミールカードとは、年間10万円の食券代金を払うと、

1日700円まで学食 食べ放題の夢のようなカードです( ̄▽ ̄)

去年、息子は13万円近く食べて、十分元を取りました。

菓子パン食べ終わった息子が言う。

『ミールカード使いに今から学校行く』

ええええ~~?!その理由で学校へ行くんか?!(◎_◎;)

元々、今日は昼からの授業だけど、ミールカードで先に昼ごはん食べて…の想定で午前中に家を出る。

今から行っても授業は間に合う。
授業終わってから、バイトへ行く前に、ミールカードで腹ごしらえする んだとか。

その理由で~~?!

びっくりたまげた おかんだが、

『そうか、そうか♪ 行っといで~~(^_^) 』
『ミールカードで、しっかりごはん食べてバイト行っといで~~(^_^;) 』

と言うと、

『ミールカードで700円は、だいぶん食べられるからな(^_^)v』

そう言って、もう一度身支度を整えて、出て行きました。

理由なんて何でもいい(^◇^;)

機嫌よく学校へ行く。

当たり前のことのようで、その当たり前のことの難しさが身にしみてわかっているから。


息子元気で留守がいい (^_^)v

って、昔CMにありましたかね、

亭主元気で留守がいい ってのが(笑)


二階へ行ったら、息子の部屋の前の廊下に、ずぶ濡れになった服とタオルとスポーツタオルが出されていましたとさ (^_^;)