マーメイドから肉体労働からのレコード鑑賞まで。 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

午前中は、えんやこら~~、マーメイドになるために整体へ。

道が混んでいるかと、早めに出ましたが、

恐ろしくすいていて、15分前に到着。

朝一番だったので、先生の到着がまだ、先生より早い!(笑)


で、いつものように

ぐぉぇ~~っ、ぅごごぉ~~っ、んげ~~っ!

っと不気味な雄叫びをあげながら、終了。

終了後は、ぶっ飛びで、おかず買って帰るわね~。

で、ぶっ飛びで昼ごはん食べるわね~。

今日は、今日こそは、レッスン室の掃除を…!

と思いながら、もう日にちないやん。

今日は、絶対に掃除するのね~~ん。

でも、身体がダルダルなのね~~ん(;´Д`A

さて、どこから手をつけようか…とあまりにも荷物膨大で。

とりあえず、山積みの楽譜を本棚へ、って、本棚すでに満杯(ー ー;)

では、本棚の楽譜を『第2楽譜置き場』へ。

って、第2楽譜置き場も、すでに満杯に近い(^◇^;)

今、使わないであろう楽譜から…。

いゃ~~、懐かしい。
{7C85C800-D479-4967-9DFD-5CA76B881548:01}

山盛り楽譜を運ぶこと何往復かして、

ピアノのまわりの楽譜を本棚に入れただけですでに、2時間が経過して…、

時間切れ!(◎_◎;)

どっひゃ~~、楽譜が少なくなっただけで、掃除まで辿りつけず(ー ー;)

そんなこんなで、必死のパッチの私に、

『レコードあったでぇ~~』と世帯主が入って来る。

私の知らないこんな曲はあるか?と尋ねると、大概は『あるでぇ~』と言ってくれる世帯主。

そういえば、こないだも『ある?』と聞いたら『あるで、探しとく』って言うてたっけ、忘れてたわ(^◇^;)

とかく、世帯主のレコード、CDの蔵書?所持量?膨大で把握できず。

で、30年以上も前のレコード聴いてみる。

これ。
{217D5495-20E8-4B9B-9793-5293C2B028F8:01}

裏側なんて、なんか出てきそうやし((((;゚Д゚)))))))
{4ACD6EAA-A916-4356-8755-B8CD9529FE20:01}

なるべく触りたくありません( ̄▽ ̄)

操作、取り扱いは、全て世帯主にさせてっと…。

目的の曲、聴けました(^_^)v

で、ますます時間切れになって、晩ご飯は、巻き巻きの巻き~~!になりました。


しんど…(ー ー;)


という訳で、レッスン室の掃除、手付かずのまま、明日も休みのはずが、なぜか、振替えレッスンやら、来客やら、体験レッスンやら、普段よりも盛りだくさんな木曜日となってしまいました。

頑張っていきましょう、わたし。