奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
昨日のコンサート、FACEBOOKには、よつば先生の記事をシェアさせていただき、ブログアップした気になっていたのですが…(^◇^;)
ここは、『リハーサルちぅ』で尻切れとんぼ だったのですね(^◇^;)
去年のコンサートから一年。
日時を決めて練習を始めてから、初披露の大曲もあり、コツコツとしてきたことの集大成、一区切りを無事に終えることが出来て、今日は、昨日の動画を見て、これからの改善点など、振り返っていたところです。
演奏している中で、それぞれの奏でる音が綺麗で、
さぶいぼ が出そうになりました。
注:さぶいぼ… 関西弁。鳥肌 のこと。
吹きながら、ええ感じ~~♪って(笑)
そんな、良いところは良いところ として。
反省点や改善点は、『まあええやん』で過ぎることなく、そこは、自分に厳しく、より良い演奏が出来るように、目を背ける訳にはいきません。
またメンバーの面々と、話し合いながら、次へのステップへと繋げたいと思います。
楽しかった!
そう思えたことも嬉しいし、お褒めの言葉や、ご要望も頂戴したようです。
それでも、また次へ。
ここで、喜んでいる暇もなく、また来月に向けて、精進していきたいと思います。
そんなぁ…大袈裟な…と思われるかも知れませんけど、それくらい思って、取り組んでいきたいことのひとつと思っています。
皆で作り上げる喜びも、気の合う仲間があってこそ です。
ますます楽しみな、Marble 455 を よろしくお願いします \(^o^)/
って、最後は、売り込みかい(笑)