スマホは ○○の○○倍 汚い!!(◎_◎;) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

いきなりですけど、


ちょっと!!

知ってはった?奥さん~~!!

って、誰に言うてるの~~ん?!




スマホは、便座の70倍 汚いんですって!(◎_◎;)



ええええ~~~っ!!!



そりゃ、買ってから、洗うことも消毒することもなく、大事に大事に肌身放さず持ってるんですから。


汚いはず。

とは言え、そんなに汚いなんて。



そんな汚いスマホを お風呂上がりに、ソッコー触ったりして。

そのあと顔の手入れを  『スマホ触った手で』してたりして。


便座の70倍汚いスマホ を大事に鞄に入れたりして。

便座の70倍汚いスマホを忘れた~~!!って、大騒ぎしたりして。


それでも、これから先も、便座の70倍汚いスマホを 触り続ける。


そう考えたら、奥さん~~!←っでまた誰に言うねん。


なんとかの除菌スプレー とか、除菌なんとか…とか…、


要らんやん( ̄▽ ̄)


バイキンで死なん( ̄▽ ̄)

清潔にするに越したことないですけどね、

先の、真っ白な台ふきんの話じゃないけど……。


綺麗にすることは、必要。

でも、過度に除菌することは不要?(^◇^;)


そう言えば、新型インフルエンザが流行っていた時、


私ら←『ら』の範囲はお任せします(笑)

私らの年代は、そのウイルスとやらに、ものすご抵抗力のある年代だったんだとか。

私らの年代だけ、新型インフルエンザにかからんかった…。

それは、

菌に強いのか?!( ̄▽ ̄)

ウイルスに強いのか。

とにかく、強い!(笑)

そう思うと、それなりに清潔に、

そこそこに小綺麗に、

生きていけばいいんだなぁ……。「相田みつを風)