奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
出先で見た空。
昔、絵の具のCMにありましたね。
『お空の色は どんな色?~~♪』
『夕焼けの色は~~?♪』
ギター ペイント~~♪
やったかな?(笑)
かなり古い( ̄▽ ̄)
知ってる人いてるかな(^◇^;)
今日は、一応 ウナギ買いましたけど…。
国産。
お高いわね~~!(^◇^;)
国産ウナギをカゴに入れ、歩き進むと、
サンマの蒲焼き、
若鳥蒲焼き、
豚肉蒲焼き、
最後に見たのは、
おからのウナギ風蒲焼き!
ウナギそっくり!!
お値段4分の1!!
すごいわね~~(笑)
最後は、なんか笑っちまった( ̄▽ ̄)
テレビで見たことあるけど、おからのウナギそっくり蒲焼き。
でも、実物見たんは初めて(^_^;)
マクロビ料理とかなら、いいんでしょうね。
いや~~、私は普通にウナギをいただくわ~~(^_^)v
って、別にどっちでも良かったんや、ウナギは無くても生きていけるから(笑)
セットのお寿司に入ってるウナギは食べるけど、自ら注文もしないし、ましてや、回ってるお皿を取ることもない(笑)
あら…(ー ー;)
お空の話から、ウナギの話に変わってますわ~~。
失礼。
テレビでは、『この時期に、うのつくものを食べると元気がうく』って言うてますぇ。
う?
ウナギの他は?
ウサギ…ちゃう、ちゃう(^◇^;)
ウズラ…ちゃう、ちゃう(^◇^;)
ウツボ…ちゃう、ちゃう(^◇^;)
う?
ウリ?
無いやん、う の付くもん( ̄▽ ̄)
そっかぁ~~、
ウーロン茶 ( ̄▽ ̄)
ほら、やっぱり無いやん。
う の付くもんって何よ?
鰻巻き とかアカンで、そんなん。
鰻屋とタマゴ屋の隠謀や!(笑)
って、何の話や、このブログ (ー ー;)