ドライヤー突然死 事件 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


昨日は、歯医者、今日は、レディースクリニック、週末も…と今週は、病院ウィーク。

昨夜、娘が使用中に突然、御臨終…。
{589E70F6-5F9C-4351-A869-6415B3CAF764:01}

仲間由紀恵さんが、CMをしていたその頃の最新モデル。

やまなか家では、このドライヤーのことを『仲間由紀恵』と呼んでいました。

が!

娘から、ドライヤーがパチパチなってオカシイ! と要請をうけ、私が駆けつけた頃には、何やら、細々とついたかと思うとぱったり動かなくなってしまいました。

ち~~~~ん(ー ー;)


このあと、息子や私、ドライヤーが使えない((((;゚Д゚)))))))

ええええ~~?!

前のドライヤーが確かあった!と出してくるも、スイッチ入らず、こちらも御臨終…。
何で動かんのに大事にとっておいたん?!

そんなことは、どうでもよい、アカンもんはアカンから、とりあえず、あ!下の洗面所に大昔のクルクルドライヤーの本体 だけ  があるはず!

と、出してきたのがこれ。
{57013E4C-1A81-4469-BDC1-8BE11FE1EB1F:01}

たぶん…、私が嫁入りに持ってきたやつ?

かれこれ30年モノ?!((((;゚Д゚)))))))

恐々、スイッチオン!

ついた!

しかも!ものすごいホコリの臭い {(-_-)}


でも、とりあえず温風はくるので、これでしのぐ。

そして、いつものクルクルドライヤーは、そのまま使い…。
オモロイ感じに骨董品絶滅危惧種級クルクルドライヤーが、『仲間由紀恵』のあった場所に引っかかる( ̄▽ ̄)
{561479E0-329F-41B5-9C81-9828C70B2C31:01}




先日、美容院に行ったとき、とっても良いドライヤーがある  とススメられた。

でも、『うちには、仲間由紀恵がまだ頑張ってるし~~』って、言いながら、

良いドライヤーは、お値段もいいので、やんわり御断りしたけど…(^◇^;)

そのドライヤーのことを思い出し、夜中だと言うのに、美容師さんにメール。

『たった今、ドライヤーが壊れました』と…。


在庫があるなら、明日取りに行きます!って言ってみたものの、どうやら在庫がないようで…。

でも、ドライヤーは1日でも無いと困るから、

品物が届くまで、お店の予備をお借りすることに。

というわけで、このあと、遠路はるばる取りに伺います。

って、今日は、楽譜を見に行く用事もあるし、どんだけ綱渡りとハシゴをするのやら。


やっぱり、ドタバタな1日になりそうです。