奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
バタフライさん 3号。
今日は、初めてのピアノレッスンでした。
それにしても、ピアノの前に座ったことも無ければ、右側が高い音、左側に低い音が並んでいることも知らない。
ましてや、ド がどこかなんて、わかるはずもない…(^◇^;)
なので、弾く前の様々な『オリエンテーション』をして、やっとこさ、さあ、弾いてみましょう!
って、弾けるはずもなく、手取り足取り、必死のパッチの60分。
で、弾きたいとおっしゃった曲の、一番いいところ、このフレーズ聞いたらこの曲!ってわかるところ、真っ先に一番弾きたいところ、を 弾いていただきました。
お式までは、3カ月ほど。
その間に、お盆休みもあります。
が、お盆休み返上かな(^◇^;)
何も、楽譜の最初のイントロ…、初心者さんにとって、訳のわからんとこから弾き始めなくても良いの( ̄▽ ̄)
フルコース、順番通りにやってる時間はないねん。
美味しいところから食べたらええねん。
美味しいところが弾けて、テンションアゲアゲ~~!大満足!でお帰りいただいて、次回以降頑張ろう!でええねん。
必殺やまなか式楽譜バラバラつぎはぎ奏法(笑)
最後にちゃんと繋がって一曲弾けたら、よろしいのよ(^_^)v
それにしても、前途多難。
それがまた、やり甲斐(笑)