強制ト音記号矯正機?! | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


先日のセミナーで教えていただいた教材?

めったに、こういうのは作らない  やまなかが、作ってみました。


強制ト音記号矯正機~~!(ドラえもん風)
{697EF439-1040-4DEC-AB8E-92B362008487:01}

確か、もっと違う色のヒモがあったと思うのですが、見つからず、その辺に放置されていた赤い毛糸で (^_^;)

百均のボードと百均の押しピン、百均の瞬間接着剤で。
{64F490CC-67C4-4180-9423-5B86AA03EBCB:01}

{04C52610-325D-4317-9300-C24F3BAF7B1C:01}

押しピンは、裏に突き抜けてしまって危ないので、

世帯主にピンの長さを半分に切らせる( ̄▽ ̄)

で、あえなく完成*\(^o^)/*


って、これ、使うかな、役に立つかな…(^_^;)


ト音記号ぐらい、ちゃっちゃと書け~!( ̄▽ ̄)

と言ってしまっては、おしまいやね(笑)