恐ろしくズタボロすぎるシロモノ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


今日は、有意義な休日?!(^_^;)

めでたく、今年初めてパソコンを あけましておめでとうございます*\(^o^)/*

っていうのも、昨日、出来ないパソコンの作業を   バイト料を支払って娘にやってもらい、その校正と印刷は自分でするという…当たり前。

パソコン自体は、子供たちが酷使して、新年早々からご開帳しております(^_^;)

ついでに、名刺の増刷もして。

教室便りのテンプレートも、リニューアル*\(^o^)/*

これは、皆さんおなじみの『ピアノの先生 イラスト集』を使って娘に、やってもらう。

いやはや、有意義な午後だこと( ̄▽ ̄)

一応、出来ないことを試験勉強ちぅの娘にやってもらって、気を遣っているおかん( ̄▽ ̄)

プリン食べたい~( ̄▽ ̄)

と言う娘のリクエストに、プリンなんていつ作ったか?!と思ったものの、ホイホイと作り始める。


しかも、出してきたレシピはこれ汗汗
{723B6097-F6C3-4C51-A22F-1D7C5696BE1E:01}

これ、何かわかります?

おそらく、新聞の折り込み広告のウラに、どこぞのレシピを書いて、おおざっぱな性格そのままに、ザクザクとハサミで切った切れっぱし( ̄▽ ̄)

それをまた、日頃は放置中にも関わらず、すぐに出して来るあたり、どないですねん叫び汗

どこに置いていたら、こんなにズタボロになるんかと、しかも、捨てないで持っているあたり、どないですねん?!

たぶん、娘と同じくらい、このズタボロレシピも生きているのではないかと、これを見ながら何度もプリンを作った記憶はあるものの、前回はいつだったのか…((((;゚Д゚)))))))

で、しっかり、ズタボロレシピを見ながら、娘に作業してもらっている間に、チャチャっとプリンを作り、

また、元あった場所にズタボロレシピを戻す。

娘に、『書き換えるとか、スマホに移すとか、無いのん?!』

と言われ、『そんなことは、思い付きもしないなぁ…』と( ̄▽ ̄)


そうこうしながら、日が暮れていくのであった…。