奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
ぬぁ~~んということでしょう!
探し物の楽譜、ものの6時間ほどで、
見つかりました*\(^o^)/*
わぁ~~~~ぃ!!
パチパチパチパチ~~!!*\(^o^)/**\(^o^)/*
アメブロをアップすると、FACEBOOKにも連携されているので、同時にアップされるのですが、
そのFACEBOOKの方で、即、持ってます、送りましょうかって言ってくださる九州の先生や、
『山中みゆき先生が、楽譜をお探しです』ってシェアしてくださる広島の先生。
そして、アメブロでは、『初めまして』なのに『持ってまぁーす、お貸しします』って、見知らぬ私に、言ってくださる方や…。
絶版なのはわかっていたので、楽譜売り場に尋ねたり、ネットでずーっと探しては、やっぱりないか…と、苦節五年以上(笑)
売れない演歌歌手みたいやん( ̄▽ ̄)
ど厚かましいと思われても、ダメで元々、一か八か、これは一度、お友達先生に尋ねてみようと、尋ねたら。。
『持ってます、差し上げます』って、S先生が…*\(^o^)/*
もう、この先生の蔵書のことを 私は、
ピアノマニア考古学博物館 と
呼ばせていただきます ( ̄▽ ̄)
前回も、恐ろしく昔の『◯年◯月号の月刊ピアノをお持ちの方~!』って、ヘルプをしたら、
『持ってまぁーす!』って、送って下さったんです。
しかも、仕事が早い!
いつも、『どこでもドア』で移動していらっしゃるのではないかと思うほど、多忙を極めていらっしゃるのに、どこでどう荷造り?楽譜作り?して下さったのか?と思うほど、3日後には、我が家には届いていました*\(^o^)/*
私の周りには、ヘルプすると、千手観音のように、手を差し伸べてくださる方々がいっぱいいらっしゃいます。
何かを呼びかけると、ほぼダイレクトUターンで、お返事が返って来ます。
お優しいお心遣いやお気持ち、お言葉を投げかけてくださる方々に、私は恵まれていて、本当~~に幸せだと、感謝、感謝、感謝の嵐です。
本当に、皆様ありがとうございます。
こんなに早く、一件落着するとは、思いもしませんでした。
ありがとうございました m(_ _)m