奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
12月も3分の1 が過ぎようとしていますが。。
ホンマに、あれもこれもすることいっぱいで、その割には効率が悪い。
の割には、よく食べる( ̄▽ ̄)
そして、なぜか筋肉痛…( ̄▽ ̄)
そして、動けない、
の悪循環サークルに入会ちぅ…、って何のこっちゃ。
それでも、廊下を走る。
また走る。
そして、Uターンして走る。
えっほ、えっほ、えっほ…、
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
娘の好きな外国ドラマ? ゾンビもの…のうんちくを聞きながら、数独を解く。
娘、熱弁!
おかん、相づちを打ちながら、1・2・3・4…とブツブツ…。
『出来た!完成~』と言うと、娘に
『お母さん、わしと話しながら、よう、そんなん解くわ』
と感心される。(娘は、自分のことを『わし』と言う)
そりゃそうさ、あんたのおかん やもん( ̄▽ ̄)
数独を解く時間も、ゲームをする時間も必要。
それでも、忍者のように、洗濯物を持って廊下を走る。
すり足で、郵便物を持って廊下を走る。
えっほ、えっほ、えっほ…。
レッスンで一人お休みになり、その合間に3回ピアノの曲が弾けた。
おお、ラッキー(^_^)v
でも、やっぱり、廊下を走る。
気持ちも走る。
えっほ、えっほ、えっほ…の廊下、写真は半分( ̄▽ ̄)
段違いにもなっていて、走りごたえありまっせ~~。
えっほ…えっほ…。
はぁ~~~~、息切れ ( ̄▽ ̄)