掃除機の旅立ち | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


午前中のレッスンの前に、大急ぎで掃除機を…、

そう思いながら、必死のパッチで掃除機をかけていたところ、

ぶぉ~~~ぉぉぉおおぉぉん…汗

というフェイドアウト的な音と共に停止。


と同時に、

くっさぁ~…( ̄▽ ̄)

なんかね、電気の燃えるにおい?



で、スイッチを入れても、うんともすんとも言わなくなりました。
{EEDC2942-2178-4FCE-AD73-288D72E18AC1:01}



ちーーーん♪



掃除機…ただ今、ご臨終。

仕方がないので、二階から二階用掃除機を持って降りてきて…、
{2380B19D-0AEF-47A7-A00D-DF2F0C074100:01}

掃除機2号機 で続きをやって、無事終了。


あぁ…、掃除機も長いこと使うたな。

サイクロンとか、いろいろ経て、元の紙パックに戻った我が家。

まぁ、特価の⚪︎台限り!で買った掃除機や。

よう使た。←ここは関西弁で『ようつこた』と読んでね(笑)変則活用形。

で、次の掃除機、買わなアカン。

また紙パックでええけど、まだ紙パック掃除機なんて売ってるのかな。

紙パックがええねん、私。

サイクロンとか、ややこしい機能いらんし。

吸うたらええねん( ̄▽ ̄)


サイクロンって、あと30cm四方で終わり…って時に、フィルターランプとか点灯して、フィルター掃除するまで動かんかったりするから、


はっきり言って、


キレる( ̄▽ ̄)

めんどくさい( ̄▽ ̄)

紙パックはな、

パンパンのぱつぱつでも吸う!

あと30cm…の融通が利くのよ。


だから、紙パック希望。

ホコリをくまなく、隅々まで、排気はクリーンに…ってね、

ハウスダストアレルギーは別として、

ホコリで死なん!

神経質に綺麗にし過ぎて、人間は弱くなるのさ( ̄▽ ̄)

だから我が家は、紙パック掃除機でいきます!

本当なら、洗濯機も二層式がいいのかもね…(^_^;)


昭和に帰ろう、昭和に。


って、掃除機の旅立ち  から話が、飛躍したわね( ̄▽ ̄)