奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
よつば先生の発表会、無事に終わりました。
とても良い発表会。
そして、二台ピアノ連弾の経験をさせていただき、とても感謝しています。
よつば先生の相方の先生にいただいたクッキー。
なので、他のをさっそくいただきました。
疲れた身体に、甘いものが染み渡る~。
おいひぃ~\(^o^)/
いやいや、おいひぃものも、さることながら…、
ボタンは、ぶっ飛んだのか?!
.
.
.
( ̄▽ ̄) ? ?
飛ぶ訳 ないや~~ん!!
当たり前 や~~ん!!
ってね、昨日FB のコメ欄に『ノーバンで受け取る自信ある』とか、
『ノーバンで…』『ノーバン…』って、書いてやり取りしていたら、それを
ノーパン と読んでおられる先生がいらっしゃってね ( ̄▽ ̄)
ノーバンは、ノーバウンド の略ですやん

いゃ、ノーパンでも、ノーバンでもいいんですけどね、
下に、黒いガードル履いたらどうや?とか、皆々様のいろんなアドバイスをいただきましたけどね、
それって、
はじけ飛ぶこと間違いなし! の設定
ですやん( ̄▽ ̄)
確かに、確かに、着替えるたびに、
ひぃ~~~~っ!!
って、息を吸う?吐く?どっちかもわからんけど、ひぃひぃ言いながらホックを止め…(~_~;)
あっ!そうそう!
ボタンって書いてましたけどね、ボトムスをみたら、
ボタンじゃなくて、ホック でしてん( ̄▽ ̄)
だから、最初から、はじけ飛ぶとか、ぶっ飛ぶ心配は、無用でしたのよ。
でも、隣りの すみれ先生は、なんとしても、受け取る?吸い取る覚悟で座られたのよ(笑)
私もね、リハーサルの時に、めっちゃ息止めて弾きました。
リハは、着て来た服でしたけど、ぱつんぱつん を履いていると想定して!
息止めて弾きましたとさ。
ご心配いただいた皆さま、
大丈夫でした!\(^o^)/
いつぞやの練習の時みたいに、不気味な微笑みを浮かべることもなく、楽しく演奏出来ました。
これは、リハよ(^_^*)
全ての方々に、心より感謝申し上げます!
追伸:ちゃんと、仰せの通りに、補正下着の黒いキツキツガードル も履きました(笑)